人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン GO』待望のポケモン交換機能が実装決定!―様々なボーナスが付与されるフレンド機能も

ナイアンティックは、iOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』にて、「フレンド機能」をはじめとした新要素を今週中に実装すると発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ポケモン GO』待望のポケモン交換機能が実装決定!―様々なボーナスが付与されるフレンド機能も
  • 『ポケモン GO』待望のポケモン交換機能が実装決定!―様々なボーナスが付与されるフレンド機能も

ナイアンティックは、iOS/Android向けゲームアプリ『ポケモンGO』にて、「フレンド機能」をはじめとした新要素を今週中に実装すると発表しました。

「フレンド機能」は、任意のプレイヤーとゲーム内で冒険に役立つ道具を贈り合ったり、捕まえたポケモンを交換したりできる機能です。互いのプレイヤーがフレンドになるには、トレーナー固有のID「トレーナーコード」を交換する必要があります。フレンドになったプレイヤーは、現在の相棒ポケモンや、直近のゲームプレイ状況、これまで歩いた距離などがリストに表示されます。

新要素実装後、ポケストップやジムのフォトディスクを回した時に「ギフト」が入手できるようになります。このギフトは、フレンドに送るためのアイテムで、冒険に役立つ道具のほかに、ポケモンのタマゴが入っている事も。このタマゴからアローラの姿をしたポケモンが生まれてきます。(フレンドにギフトを送る際は、ギフトを入手した場所を記したポストカードが添えられます)

さらに、このフレンド機能によってポケモン交換機能が実装(13歳未満のユーザーはポケモン交換を行う事が出来ません)。お互いのトレーナーレベルが10以上のフレンドが近くにいれば、ポケモンを交換できます。交換時には「ほしのすな」を消費しますが、交換に出したポケモンのアメが手に入り、お互いのポケモンをつかまえた場所が離れていれば離れているほど、ボーナスとしてもらえるアメの量も増えるとのこと。

伝説のポケモン、色違いのポケモン、まだポケモンずかんに登録されていないポケモンなどを交換するには、「特別なポケモン交換」を行う必要があるのですが、「仲良し・親友・大親友」のフレンド間でしか行えず、1日1回という回数制限もあり、通常の交換よりも「ほしのすな」を多く消費します。ただし、仲良し度が高いフレンド同士であれば「ほしのすな」の消費が少なくなるとのこと。

そして、先ほど触れたフレンドとの「仲良し度」。これには「知り合い・友達・仲良し・親友・大親友」の5段階のレベルがあり、フレンドにギフトを贈ったり、フレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したり、ポケモン交換をする事で深められます。

さらに、フレンドと一緒にゲームをプレイすると様々なボーナスが付与。例えば、一緒にレイドバトルやジムバトルに参加すると、アタックボーナスが発生して戦いを有利に進められたり、レイドバトルでもらえるプレミアボールの数が増えたりします。


ポケモンの交換機能は、本作の発表当初からアナウンスされていましたが、これまで多くのユーザーが待望していたのにも関わらず、なかなか実装されませんでした。今回の実装によって多くの復帰組が現れるかもしれませんね。

(C)2018 Niantic, Inc. (C)2018 Pokemon. (C)1995-2018 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  4. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  5. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  8. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  9. 『ウマ娘』のナイスネイチャが“コギャル”に!?SNSでバズった新概念「コギャルネイチャ」とは

  10. 『ウマ娘』ついに“海外馬”の使用許可を獲得か?ゲーム内で「モンジュー」と実名表記!

アクセスランキングをもっと見る