人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』第13回フェスの結果が発表!残念ながらヒメ3連勝ならず

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第13回フェスの結果を発表しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』第13回フェスの結果が発表!残念ながらヒメ3連勝ならず
  • 『スプラトゥーン2』第13回フェスの結果が発表!残念ながらヒメ3連勝ならず
  • 『スプラトゥーン2』第13回フェスの結果が発表!残念ながらヒメ3連勝ならず
  • 『スプラトゥーン2』第13回フェスの結果が発表!残念ながらヒメ3連勝ならず

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第13回フェスの結果を発表しています。

『スプラトゥーン2』は、Wii U『スプラトゥーン』の続編となる対戦アクションゲームです。イカたちがさまざまなブキを使ってナワバリを奪い合うバトルはそのままに、新たなブキ・ギア・ステージなどが登場するゲーム内容になっています。

今回は、2017年6月9日15時~10日15時に実施されたフェス「どっちがかわいい? ハローキティ vs マイメロディ」の結果が明らかに。フェスは特定のお題に従ってふたつの陣営に別れて戦うというイベントで、これまで「マックフライポテト vs チキンマックナゲット」「からあげにレモンかける? レモンかける vs レモンかけない」といったお題で実施されました。


第11回・12回・13回はサンリオとのコラボによる全3戦のトーナメントフェスが実施。ついに最後となる決勝戦で勝利したのはマイメロディ派でした。得票率は61.40%:38.60%とハローキティ派のほうが多数派でしたが、ソロ勝率は49.59%:50.41%、チーム勝率は49.07%:50.93%と、よくある「多数派のヒメが勝率負け」という結果になりました。

前回・前々回で連勝を果たしたヒメですが、決勝戦では残念ながら敗北してしまいました。これまであったように、やはり人数がどちらかに偏るとそちらが勝率で負けやすいという傾向があるようです。


■第13回フェス「どっちがかわいい? ハローキティ vs マイメロディ」結果
  • 投票率:61.40%:38.60%
  • ソロ勝率:49.59%:50.41%
  • チーム勝率:49.07%:50.93%
  • 結果:ハローキティが1ポイント、マイメロディが2ポイント


『スプラトゥーン2』は発売中です。

(C)2017 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

    ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『星のカービィ』新グッズ「ウォレット」「スナップバックキャップ」が可愛すぎる

    『星のカービィ』新グッズ「ウォレット」「スナップバックキャップ」が可愛すぎる

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. ピカチュウじゃないよミミッキュだよ!『ポケモン』ハロウィン特設サイトがオープン

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  8. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  9. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る