人生にゲームをプラスするメディア

『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ

セガゲームスは、6月8日に放送された“セガステーション2018年6月版”にて、iOS/Android/PC向けアプリ『チェインクロニクル3』の最新情報を多数公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ
  • 『チェンクロ3』第8章 セレステ篇の追加や『うたわれるもの』コラボ開催が決定!セガステーション6月版生放送まとめ

セガゲームスは、6月8日に放送された“セガステーション2018年6月版”にて、iOS/Android/PC向けアプリ『チェインクロニクル3』の最新情報を多数公開しました。

本作は、スマートフォンとPCで楽しめる本格王道RPGです。ワンタッチで必殺技を放つ爽快なタワーディフェンスバトルとなっており、アニメ化もされた圧倒的なボリュームのシナリオを誇ります。800体を超えるキャラクターたちとの出会いがプレイヤーごとに違った冒険を描き出します。

今回の生放送では、第8章 セレステ篇の追加や新キャラクターが登場する「ブレイブフェス」、『うたわれるもの』コラボについての情報が紹介されています。また、5周年を記念したオフラインイベントの開催も決定しています。

◆6月11日に第8章 セレステ篇が追加!



メインストーリー第8章 セレステ篇が6月11日に追加されます。今回のセレステ篇では、エシャル篇とのストーリー交差が発生!精霊島に劇団がやってくるものの、よそ者を嫌う森妖精との色々な葛藤が発生するという内容になってくるとのことですのでお楽しみに!

また、サブ主人公である「クーシャン」と「シーシャン」にもスポットが当たり、大きなドラマが待っているとのことです。

◆ブレイブフェス開催決定!



6月11日より「ブレイブフェス」が開催されます。今回の「ブレイブフェス」では、新たにバディキャラクターとして「双対の鵬翼クーシャン&シーシャン」が登場します。バディキャラクターのメインは「クーシャン」が担当、職業は変わらずに戦士&僧侶となっています。

また、先月の「ブレイブフェス」にて実装された「カーリン」について、前のイラストの「カーリン」との配慮が足りていなかったことを公式が謝罪しました。今後新アルカナを出す場合は、元々のアルカナとの住み分けをしっかりと考慮したうえで実装していくとのことです。なお「カーリン」については、まだ検討中ではあるものの、昔実施していたVer.2のように新しい専用武器を用意して、能力値的な差などをきちんと出して行くことを今後実施していきたいとのことです。

さらに、上記のこともあって、SR「瑠璃空の片翼 シーシャン」SR「碧空の片翼 クーシャン」の専用武器が期間限定クエストで入手可能となります。同じタイミングで、「インク」や成長した「クーシャン」の姿を活かした新しいアビリティの付いた武器を入手できる期間限定クエストや、SSR「空色の自動人形セレステ」に義勇軍記が追加されます。



◆『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』コラボイベント開催決定!



4月26日に発売されたPS4/PS Vita対応ソフト『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』とのコラボ開催が発表されました。発表に合わせ、コラボPVやコラボキャラクター、コラボストーリーについても紹介されています。



今回のコラボSSRキャラクターは、戦士として「カルラ」「ハクオロ」「トウカ」、僧侶として「エルルゥ&アルルゥ」が登場します。「エルルゥ&アルルゥ」は、コラボ初のバディキャラクターとなるうえ、今までに例のない僧侶&僧侶という職業になっています。


また、『うたわれるもの』の名曲がバトル中のBGMとして流れます。「ハクオロ」「エルルゥ&アルルゥ」はテレビアニメ版のオープニングテーマ「夢想歌」が、「カルラ」「トウカ」はゲーム版の戦闘シーンのBGM「采配をふるう者」が流れます。


コラボストーリーでは、『うたわれるもの』のキャラクター達がユグド側に来るという流れになります。アクアプラスの全面監修となるうえ、プレイアブルキャラクターではないものの「ウルトリィ」や「カミュ」といったキャラクターも登場予定!『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』コラボは、6月18日11時より開催予定ですのでお楽しみに!



■『うたわれるもの 偽りの仮面』コラボ復刻決定!


『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』コラボ開催に合わせ、過去に開催された『うたわれるもの 偽りの仮面』コラボの復刻が決定しました。ギルドからの依頼やコラボクエストも復刻されますので、この機会にSSR「ネコネ」を仲間にしましょう!

また、「ハクの鉄扇」や「ネコネの杖」といったコラボ武器も復刻しますのでお楽しみに!


■「交うたわれるものらじお」配信決定!


『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』コラボ開催を記念して、「交うたわれるものらじお」の配信が決定しました。ハクオロ役の小山力也さん、ベナウィ役の浪川大輔さん、アリーチェ役の高木友梨香さんの出演が決定していますのでお楽しみに!配信は、6月18日「音泉」にて実施予定です。

■『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』事前登録キャンペーン開始!


『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』事前登録キャンペーンの開催が発表されました。メルマガ登録やLINE友達登録、Twitterのフォロー&リツイートで「アルルゥ」にはちみつを送ることができ、目標数に達することで豪華なアイテムを入手できます。

■「ちぇんらじ」にて、コラボの続報が配信


『うたわれるもの 散り行く者への子守唄』コラボについての続報は、「ちぇんらじ」にて今後も発表されていく予定とのことです。また、6月18日放送回には、エルルゥ役の柚木涼香さんをゲストに迎えた「うたわれるものコラボラジオドラマ」も配信されます。ゲーム本編で絡まないキャラとの絡みもあるとのことですのでお楽しみに!



◆「もうすぐ5周年!チェンクロ義勇軍 絆の生放送」放送決定!



『チェンクロ3』が配信開始から5周年を迎えることを記念して、「もうすぐ5周年!チェンクロ義勇軍 絆の生放送」が6月21日に配信されます。さらに、5周年ということで「チェンクロ ユグド祭2018」と題して、7月15日に東京・大阪で同時にオフラインイベントが開催されます。両会場を中継で繋ぎ、5周年という大きな節目をお祝いしましょう!

なお、5周年に関わるゲーム内イベントやオフラインイベントに関する情報は、「もうすぐ5周年!チェンクロ義勇軍 絆の生放送」にて紹介予定ですのでぜひご覧ください!



『チェインクロニクル3』は好評配信中、基本プレイ無料のアイテム課金制です。


©SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  8. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る