人生にゲームをプラスするメディア

『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】

任天堂が7月7日の発売を予定している『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』には、週刊少年ジャンプに関連したタイトル計20本が収録されています。

任天堂 その他
『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】

任天堂が7月7日の発売を予定している『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』には、週刊少年ジャンプに関連したタイトル計20本が収録されています。

ジャンプ作品に関連したゲームということもあって、「北斗の拳」や「ドラゴンボール」といった多くの人に知れ渡っているタイトルから、「赤龍王」や「暗黒神話」、「天地を喰らう」といった若い世代では聞いたこともないようなタイトルまで収録されています。

ファミコン世代にとっては、ソフトラインナップを見ると「ああ、あのゲーム何時間もやったなぁ」という懐かしい思い出が込み上げてくるでしょう。逆に若い世代にとっては、「知ってるタイトルのファミコン時代のゲームか、やってみたいなぁ」という思いが込み上げてくるでしょう。

そこで今回インサイドでは、「『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?」をテーマに読者アンケートを実施します。ファミコン世代の方は、当時を振り返って1番遊んだなぁと思うゲームをお選びください!逆にファミコンをプレイしたことがない世代の方は、ソフトラインナップの中で1番遊びたいと思ったゲームをお選びください!

アンケートの実施期間は、5月22日の23時59分までです。どうぞお気軽にご参加ください!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

【読者アンケート】

『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

    任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  3. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

    『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  4. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 【WHF 2011夏】『新・光神話 パルテナの鏡』、新モード「ARおドール」を体験

  7. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  8. 『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~

  9. 苦難の道なりを経て一躍天下へ!?『ポケモン』“ほのお御三家ポケモン”の歴史

  10. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

アクセスランキングをもっと見る