人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選

『スプラトゥーン2』Ver.3.0ではギアパワーの内容も調整されています。変わったギアパワーをチェックしておけば勝利に繋がる……かも?

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選

『スプラトゥーン2』Ver.3.0ではブキのバランスも調整されましたが、ギアパワーのほうにも変更があります。そのため、今まであまり目立たなかったギアパワーもこれからは活躍するかもしれません。

というわけで今回は、Ver.3.0から特に注目したいギアパワーをご紹介。これらのギアパワーをうまく使いこなせれば、バトルの勝率があがる……かも?

■関連記事

◆インク回復力アップ



インク回復力アップはヒト状態における効果が約6%増えています。もともとこのギアパワーはものすごいたくさん積むものではないですが、サブ2ほどつけておくとインク管理がとても楽になるので枠が余るようであれば十分に選択肢にあがります。

ヒト状態でのインク回復は意外と侮れません。たとえばデボン海洋博物館の屋根上で相手を待つ時、あるいは金網で隠れて待ち伏せする時など、継戦能力がかなり異なるのです。ギアパワーに余裕がある状態で、かつインク管理に気を使うブキにはぴったりです。

◆スペシャル減少量ダウン



スペシャル減少量ダウンもまたサブで少し積んでおくと良いギアパワーです。これまで以上に少ないギアパワーの数でも効果が発揮されやすくなったため、スペシャル必要ポイントが多いブキにつけておくと良い保険になることでしょう。

また、ハイパープレッサーを持つバレルスピナーやスプラチャージャーなども装備しておくといいかもしれません。これらブキはガチヤグラ、あるいはガチホコをハイパープレッサーで止めねばならないケースも多いため、やられた時のリスクを下げておくと窮地をしのげる可能性が増えることでしょう。

次のページ:新たな効果がついた注目ギアパワー
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  2. ナイツ参戦決定!『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』 OPとステージ1〜3紹介

    ナイツ参戦決定!『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』 OPとステージ1〜3紹介

  3. 『スプラトゥーン2』10月の新ベッチューブキはかなりおもしろい!新サブスペ含め性能をチェック

    『スプラトゥーン2』10月の新ベッチューブキはかなりおもしろい!新サブスペ含め性能をチェック

  4. 『プロ野球 ファミスタDS2010』銀カード化の条件を大公開!インサイド独占パスワードも掲載

  5. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る