人生にゲームをプラスするメディア

『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

マリオたちの前には必ずたくさんの敵が立ちはだかります。今回は、マリオのゲームの中に登場するキャラクターの中から印象的なものをピックアップしてご紹介。もちろん紹介しそこねたキャラもたくさんいますが、今回は定番なキャラを揃えています。

任天堂 その他
『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選
  • 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

◆ハナチャン



普段はとっても穏やかだけれども、頭を踏まれて花が取れてしまうとマジギレしまくる敵キャラクター。それがハナチャンです。名前もその特徴も、一度聞いたら(見たら)忘れなさそうな存在ですよね。

『スーパーマリオオデッセイ』では、ニュードンクシティでメカハナチャンというボスとして登場。もはやハナチャンのかわいらしさの面影もないですが、それはさておきインパクトのあるカッコいいボスでした。

◆マメクリボー



マメクリボーはいくつかのシリーズ作品に登場していますが、一番インパクトがあるのは『スーパーマリオRPG』のそれではないでしょうか。ふつうのザコ敵なのですが、「なにかんがえてるの?」という技を使うと……。これ以上、私の口からは言えません。

他のシリーズではマリオにまとわりついたり、『スーパーマリオギャラクシー』ではマメという割にけっこう大きく黄色になって登場したりもします。しかしながら、あのマメクリボーが考えているインパクトには敵いません……。


■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

    任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 都会っ子が夏の冒険をする『A Short Hike』は疲れないし、ひたすら癒やされるゲームだった

    都会っ子が夏の冒険をする『A Short Hike』は疲れないし、ひたすら癒やされるゲームだった

  4. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  5. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  6. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  7. 『ポケモン ソード・シールド』「冠の雪原」伝説ポケモン捕獲のポイント! 3鳥・レジ系の謎に迷ったらこの記事を見よう

  8. 一緒にゲームしない?スイッチで遊べる夏休みにピッタリの協力プレイ特集─ローグライク・サバイバル・爆弾解体など

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』大剣の新たな動きを解説!連続攻撃やカウンターを駆使する万能武器に

  10. ピカチュウも歴代ボスと“わるだくみ”!?「レインボーロケット団の野望」キャンペーンが1月20日より開催

アクセスランキングをもっと見る