人生にゲームをプラスするメディア

家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

ポケモンはもはやわれわれの身近な存在です。もしそんなポケモンたちが本当に存在したら、あんなポケモンやこんなポケモンと家族のように過ごしたい。今回は、そんなポケモンたちを紹介します。

任天堂 その他
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
  • 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

ポケットモンスター、縮めてポケモン。今やポケモンはアニメやグッズでわれわれの近くに本当に存在しているかのようで、もはや切り離しては考えづらい存在になったと言えます。しかし、もし現実にポケモンたちが実在したら……。存在感はもっと大きくなるはずですよね。

今回は、一緒に暮らしたら楽しそうなポケモンたち、つまり家族にしたいポケモンを大特集。もし彼らと毎日を過ごせるのならば、それはそれは楽しい日々を送れることでしょう……。なお、本記事は前後編でお届けします。

■関連記事

◆「ピカチュウ」



人生をともにしたいポケモンと問われれば、おそらくピカチュウがナンバーワンとなることでしょう。もともとかわいいポケモンですし、アニメではサトシの相棒としても大活躍。たくさんのグッズに囲まれてピカチュウと一緒に暮らしているかのような気分を味わっている人も多いのではないでしょうか。

また、ピカチュウは高さ40cm、重さ6kgとサイズ的にもちょうどいいですね。出先でスマートフォンの充電がなくなった時に電気を分けてもらう、なんてこともできるかも?

◆「オオタチ」



かわいくて一緒に暮らしやすそうなポケモンといえば、オオタチを忘れてはなりません。イタチのようなオオタチはイメージとしては大型犬くらいのサイズなのでちょっとデカいですが、なが~い尻尾をモフモフして楽しめそうです。

また、母親のオオタチはその長い尻尾で子供を包んで眠らせるそうです。人間の子供を包むオオタチの写真をTwitterにあげたらバズること間違いなしでしょう。

次のページ:アニメで大活躍しているあのポケモンたち
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  2. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  7. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る