人生にゲームをプラスするメディア

任天堂の不思議なキャラ10選

任天堂のキャラクターは実にさまざま。中にはこんな不思議なキャラクターもいるのです……!

任天堂 その他
任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選
  • 任天堂の不思議なキャラ10選

◆ニャニャニャな「ネコマリオ」



『スーパーマリオ 3Dワールド』のネコマリオが発表された当時は多くの人が驚きました。なんといってもマリオが猫になるという突拍子のなさは、今までに類を見なかったのですから。

しかし、今となっては別にふつうのことです。ゲームシステム的に猫というキャラクターが使われたことは違和感がありませんでしたし、ついには「ニャニャニャ!ネコマリオタイム」なんて情報番組のキャラクターにまでなってしまいました。でも、改めて考えてみるとマリオが猫になるのはちょっと不思議かも。

◆もともとはふつうだった「むらびと」



逆に、最初はふつうだったのに不思議になってきたキャラクターがいます。それは『どうぶつの森』シリーズのむらびと。むらびとはプレイヤーのアバター的な存在となるわけで、表情豊かではない点も別におかしくなく、このキャラクターが特に取り沙汰されることはありませんでした。

しかし『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』に参戦してからは話が変わりました。無表情で斧を振り回す、ボーリングの玉で相手をぶん殴る、ハニワに乗って爆走する……。もともと『どうぶつの森』シリーズがのんびりしたゲームということもあり、過激なむらびとは一気に不思議で不気味なキャラになっていきました。

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『あつ森』手持ちカメラを使えば博物館が「別世界」に!これがゲームだなんて、信じられる…?

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る