人生にゲームをプラスするメディア

「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】

Game*Spark編集部は、「勝利を追い求めるゲーマー」のひとりに「スマートサプリメント」を与え、e-Sports系タイトルを遊んでもらう実験を行いました。

その他 全般
「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】
  • 「集中力増加サプリ」を試したゲーマーの身体に起きたこと【実験企画】

第一の刺客「FOCUS」



毎日忙しく働くヒトの、ここぞという瞬間を助けるサプリメント。熱く、クールに取り組むチカラを後押しする、カフェイン150mg×テアニン200mgを3粒に配合。
※カフェイン(抽出物)が3粒あたり150mg含まれているため、妊婦、小児、体調のすぐれない方およびカフェインに敏感な方などは使用をさけてください。

まず最初に試してみたのは白い錠剤、FOCUSです。説明を読んでもいまいちピンとこないのですが、おそらく「FOCUS」……すなわち集中力を上げるサプリということなのでしょう。ちなみに普段の僕、文章書く彦の集中力はというと……


このように、PCでインターネットをしながら誰かと電話して、あげくのはてにニンテンドースイッチをプレイしてしまうというような集中力の無さを誇ります。自分で言うのもなんですが僕は、子供の頃から通知表には「落ち着きがない」と書かれ、突如奇声を発しては暴れまわり消しゴムや鉛筆などをなんでも口にいれてしまうちょっと厄介なタイプでした。どうでもいいですね。


そんな僕が「FOCUS」とともに挑戦するゲームは「リーグ・オブ・レジェンド」です。サプリメントの効果がわかりやすいよう飲用前と引用後に数回ずつプレイしてみました!

飲む前の数試合

言い訳すると……!久しぶりのプレイということもあって、何回も死んでしまい感覚を取り戻すのが難しかったです。『リーグ・オブ・レジェンド』というゲームでは、敵のダメージソースにフォーカスして攻撃を仕掛けることが重要とされているのですが、それがうまくいかず、後手後手に回ってしまったような気がします。ムッ、フォーカスだって?

力が欲しいか!!


力が欲しいのなら……くれてやる!!


~飲んだ後の数試合~


まあ勝ってはいるけど、あんまり活躍はしていないような……。あとウディア(毛皮を被った髭のおじさんです)が結構強いということに気付かされました!これもひとえに集中力のおかげかもしれませんし、そういうことでもないかも知れません、っていうか、久しぶりにプレイしたので単に後半ちょっと上達しただけかもしれません。個人的なことですが実験を行った当日はあまり寝ておらず辛かったので、カフェインはいい感じの作用をしてくれたように思います。

《文章書く彦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  2. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

  3. コナミが『メタルギア』に関する新発表を計画? 雷電役の英語版声優が示唆

  4. インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!【在宅勤務OK】(2023年7月19日更新)

アクセスランキングをもっと見る