人生にゲームをプラスするメディア

「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】

2016年8月に封切りを迎えた劇場アニメ「君の名は。」は、緻密で豊かな風景描写や少年少女の葛藤や心情の動きなど、新海誠監督の手腕が存分の発揮され、劇場アニメ史上に残る大ヒットを記録。また、多くの方々の記憶にも残る一作となりました。

その他 特集
「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】
  • 「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】
  • 「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】
  • 「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】
  • 「君の名は。」地上波放送前に新海誠監督の歩みを振り返る―CMからゲーム映像まで【特集】

◆CM映像



新海監督はCMも手がけているので、人によってはCM映像で初めて監督の作品に触れたという方もいることでしょう。大成建設のCMでは、「ボスポラス海峡トンネル」篇、「スリランカ高速道路」篇、「ベトナム・ノイバイ空港」篇の3本を制作。いずれも、仕事や夢に向かって走り続ける姿を、圧倒的な画力で伝えています。こちらの映像は、残念ながら現時点で視聴することはできません。

ですが、信濃毎日新聞やZ会のCM映像は今も公開中。親子の繋がりの一瞬を、非常に印象深く描いた信濃毎日新聞のCM。少年少女が受験に立ち向かう日々を情景豊かに描いたZ会のCM「クロスロード」。どちらも新海監督の魅力が溢れるような映像になっているので、こちらも合わせてご覧ください。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=74DoPYP5Mhk

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=AfbNS_GKhPw



これまであまりスポットが当たっていなかったゲーム関連の映像なども含め、新海監督の歩みを紹介させていただきました。新海監督は、この他にも様々な作品に携わっており、新作映画にも意欲的に取り組んでいます。

今後どのような作品が登場するのかも楽しみですし、まだ見ていない映像がある方は時間に余裕がある時にチェックしておきましょう。1月3日の「君の名は。」地上波初放送も、絶好の機会のひとつ。しかもこの番組内で、Z会の「クロスロード」フルバージョンや、新海監督が編集したエンドロール映像も流れます。どうぞお見逃しなく!





YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=cX7i4RHE9a0
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る