◆漢字の勉強もできるけどなかなか過酷「渡る世間はナベばかり」

人数:~8人 時間:未知数
テレビなどでも話題になったゲームです。ワタナベのナベが24種類もあったって知ってましたか?その24種類のナベによる神経衰弱です。プレイすると、微妙な違いのナベがたくさんあり、見極めと記憶でリアルに神経が衰弱します。なので、最初は協力し合いながら進めていくと良し。

神経衰弱なので子どもと一緒に遊べますし、漢字の勉強もできます。他にも色々な遊び方が入っていています。ちなみにプレイした初回は、協力するまでに時間がかかり、終わるまでに1時間半かかりました……。
◆友人たちとトークが盛り上がる「ツッコミかるた」

人数:2~5人 時間:20分
斬新なかるたで、ルールはとっても単純。お題のカードからトークを繰り広げ、ボケに対し正しい(?)ツッコミカードを叫びながら取るだけです。お題は「好きなスポーツ」や「もし3億円貰ったら」などかなり自由。

ツッコミも「インド人か!」や「お母さんか!」などジャンルが幅広いです。ボケない真面目な人のために「ボケろよ!」というツッコミもあるので安心。初対面の人とやるには少しハードルが高いので、それなりに懇意にしている人とやるのが良いでしょう。
次のページでは「クマ牧場」「ドラスレ」を紹介