人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】

サービス開始から3周年を迎えた大人気スマホRPG『Fate/Grand Order』には、サービス開始当初から存在するエクストラクラスのサーヴァントが存在します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】
  • 『FGO』ジャンヌ・ダルク白派?黒派?それともリリィ?【読者アンケート】

サービス開始から3周年を迎えた大人気スマホRPG『Fate/Grand Order』には、サービス開始当初から存在するエクストラクラスのサーヴァントが存在します。その名は「ルーラー:ジャンヌ・ダルク」。今季放送中のTVアニメ「Fate/Apocrypha」にも登場しているジャンヌは、耐久パーティーの要として高難易度で大活躍します。

そんなジャンヌには、もう一人の自分でもある「ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕」と、そのオルタが薬を飲んで幼くなった「ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ」の二騎が関わりの深いサーヴァントとして存在しています。彼女たちがメインストーリーやイベントなどで揃って何かしているのを見ると、微笑ましい気持ちになるプレイヤーも多いのではないでしょうか。


しかし!外見は似ていても性格や特徴が違えば人気が分かれるのも事実。「白い聖女派」「黒い聖女派」「幼女万歳」という風に、プレイヤーが一番好きなジャンヌはバラバラなはずです。そこでインサイドでは、どのジャンヌが一番人気なのかを知るために読者アンケートを実施します。

投票期間は12月25日の23時59分まで。あなたが一番好きなジャンヌ・ダルクに投票をお願いします!

■過去に実施したアンケートはこちら
『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?

『FGO』で今足りないものは? 育成編

『FGO』次のクリスマスイベントで来るサンタさんは誰?

『FGO』桜礼装何枚貰った?

『FGO』臣下になりたい王様は誰?

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

【読者アンケート】

『FGO』どのジャンヌ・ダルクが一番好き?

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  2. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

    『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  3. ゼルネアス&イベルタル実装決定!新たな伝説ポケモンの能力と対策を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

    ゼルネアス&イベルタル実装決定!新たな伝説ポケモンの能力と対策を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』第2部OPから考察する新たなサーヴァントたち、君の名は……【特集】

  5. 「AnimeJapan」に『Fate/Grand Order』の痛車や実寸サイズの宝具が登場!アニメ原画の展示も

  6. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  7. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  8. こおりタイプ実質最強!グレイシアを作るべき理由を説明するよ【ポケモンGO 秋田局】

  9. はいむらきよたか氏が『ウマ娘』チアネイチャのイラスト投稿!「とある魔術の禁書目録」で知られる著名イラストレーター

  10. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

アクセスランキングをもっと見る