人生にゲームをプラスするメディア

【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選

今回は、“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾をお届けします。まだまだ奥が深い『スプラトゥーン2』の世界、思いもよらぬ「あるある」があるかもしれません。

任天堂 Nintendo Switch
【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選
  • 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”第二弾!サーモンランやスペシャルウェポンのあるある10選

◆短射程を持つと突っ込みすぎてしまう



プロモデラーRG、ボールドマーカー、スパッタリーあたりが特にそうなのですが、射程が短いブキを持つとついつい敵のいるほうに突っ込みたくなります。やはり近接戦が得意なのもありますし、プロモデラーRGはできれば敵陣を荒らしたいし、ボールドマーカーはカーリングボムがあるので敵に近寄りやすいのです。

そんなわけで突っ込みまくるプレイヤーの方も多いのですが、やはりデス数ばかりが増え味方をピンチに陥れてしまうなんてこともしばしば。逆に突撃に成功したとしても、ガチヤグラやガチホコとは関係ない場所で戦ってしまうことも……。くれぐれも突撃するタイミングには気をつけましょう。

◆スーパージャンプしまくってしまう



上記の「突っ込みすぎてしまう」と同じことなのですが、スーパージャンプも便利であり危険です。成功すれば一気に敵陣へ攻め込むことができますが、場合によっては飛んだ先の味方がやられてついでに自分も倒されてしまう……なんてこともあるでしょう。

特に何度もやられて頭に血がのぼっていると無謀なスーパージャンプをしがち。しかし無謀だったとしても飛ぶまで成功するかどうかわからないのがスーパージャンプの魅力でもあります。「これでうまく飛べれば……!」と思えてしまう悪魔のような存在なのです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  6. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  7. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  8. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』離島で再会する元住人に記憶がないのはなぜ?―4つの仮説を立ててみた

  10. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

アクセスランキングをもっと見る