人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2017】今年は「W無双」だ!コーエーテクモゲームスブースレポート

今年もやってきた東京ゲームショウ2017。コーエーテクモゲームスのブースは「W無双」をメインに、各ブランドからの最新作がずらりと勢ぞろい!賑わいをみせるブースの様子をレポートいたします。

その他 フォトレポート
【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート
  • 【TGS2017】今年は「W無双」!コーエーテクモゲームスブースレポート

今年もやってきた東京ゲームショウ2017。コーエーテクモゲームスのブースは「W無双」をメインに、各ブランドからの最新作がずらりと勢ぞろい!賑わいをみせるブースの様子をレポートいたします。

◆『真・三國無双8』ブースでは写真撮影をお忘れなく!



コーエーテクモゲームスのブースはゲームショウの入り口から向かって右手側、3ホールにあります。ホールに入ってすぐ目につくのが『真・三國無双8』の試遊スペース。初めての「オープンワールド無双」ということで、ビジネスデイも多くの人で賑わっています。試遊すると全41種のいずれか1つの缶バッジがもらえるプレゼントを実施中です。


試遊台の横にはフォトスポットも。名(迷)セリフを持って撮るもよし、顔出しパネルで撮るもよし、貂蝉と孫尚香に扮したコンパニオンさんと撮るもよし!「#W無双」のハッシュタグをつけてツイートをすると抽選でW無双缶バッジセットが当たるキャンペーンも実施中。


試遊台の内側の通路には「TREASURE BOX」の同梱物が展示中。実物を確認するチャンスです。


その横には趙雲の姿が刻まれたPS4コラボモデルが展示中。こちらも実物を確認するチャンス!

◆発売間近の『FE無双』を実機で体感しよう




ブース向かって右側は発売日が28日に迫った『ファイアーエムブレム無双』の試遊コーナーです。試遊台はNintendo Switchのみとなっています。こちらも試遊すると全22種のいずれか1つの缶バッジがもらえるプレゼントを実施中です。


「TREASURE BOX」の展示もチェック!


「竜石」クリスタル。ボイスはさすがに聞けませんが、その美しい佇まいを確認することが可能です。台座にもロゴマークがついていてディスプレイしやすいサイズです。

◆各ブランドの製品情報がくまなく網羅!



ブース向かって左の奥にはガストによる『リディー&スールのアトリエ~不思議な絵画の錬金術士~』のエリアがあり、試遊も可能です。


歴代アトリエシリーズをまとめたパネルとソフト&資料の展示もあり、試遊台の数は少ないものの、濃い内容となっています。


ブース裏手の『信長の野望・大志』のエリアはかがり火、甲冑、のぼり旗と戦国の雰囲気たっぷり。メインビジュアル前は撮影スポットとしてもインパクト大。本作は完全招待制の限定試遊会となっています。


『信長の野望・大志』の横にはルビーパーティーブランドエリアというギャップ。


『金色のコルダ2 ff』の「その旋律は恋の音色BOX』が展示中。豪華すぎる!



『金色のコルダ2 ff』、そして『遙かなる時空の中で Ultimate』の撮影スポット。推しの前でぜひ記念撮影を!


スマホゲームエリアは『信長の野望 ~俺たちの戦国~』と『拡張少女系トライナリー』と『信長の野望 201X』が試遊可能です。信長様に囲まれて…

こちらはも試遊すると特製缶バッジをプレゼント中。さらに対象タイトルをダウンロード後、画面を提示すると缶バッジをもうひとつゲットできます。お忘れなく!

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

今年のコーエーテクモゲームスのブースは目玉となる『W無双』を中心に、各ブランドの代表作が揃った見どころたっぷりの内容でした。いよいよ土曜日から一般日。気になるタイトルはお見逃しなく!
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  2. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  3. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  10. アニメと原作で解釈違い!?『ポケモン』キャタピーの“目”を巡る論争再び…

アクセスランキングをもっと見る