人生にゲームをプラスするメディア

『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ

7月29日、いよいよ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発売されました。今回も大型店舗は盛り上がっているようですが、地域密着型のゲームショップはどうなのか、発売当日の様子をお伝えします。

任天堂 3DS
『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
  • 『ドラクエXI』3本購入する客も…常連に支えられるゲームショップ
7月29日、いよいよ『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が発売されました。今回も大型店舗は盛り上がっているようですが、地域密着型のゲームショップはどうなのか、発売当日の様子をお伝えします。

今回、足を運んだのは江戸川区にあるモトナワールド船堀店。朝7時発売開始ということですが、朝6時台ではまだ客の姿は見えませんでした。


7時になり、店内の様子を伺ってみると、『ドラクエXI』PS4版・3DS版と両方並べられていました。


行列は出来なかったものの、7時から数名の客が入店。中には3DS版を3本も購入している方もいました。理由を伺うと、甥っ子達に配る為とのこと。『ドラクエ』はこうやって語り継がれていくんだなぁとしみじみ思いました。


モトナワールド代表の森川氏にも今回のお話しを伺うと、「最近では、DL版やオンラインショップなどで簡単に購入できてしまう為、ビッグタイトルでも行列ができることは減りました。ただ、常連のお客様はモトナワールドで購入してくれます。今回も久々のドラクエ、今日はまだまだお客様がくると思います。」

最近、目にすることが減ったゲームショップ、お祭り騒ぎということはありませんでしたが、オープンから次々常連の方々が入店してくる様子をみて、地域でも『ドラクエXI』は支えられていると感じました。
《千村マルス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  2. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  3. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  4. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  5. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『スプラトゥーン3』「すりみ連合」は「フウカ」だけじゃない!噛めば噛むほど味わい深い「ウツホ」のスルメ的魅力

アクセスランキングをもっと見る