人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、第1四半期決算を発表─全世界で『マリオカート8 DX』354万本、『ARMS』118万本、『ゼルダの伝説 BotW』は更に116万本を積み上げ

任天堂は、平成30年3月期 第1四半期決算を7月26日に発表しました。

任天堂 その他
任天堂、第1四半期決算を発表─全世界で『マリオカート8 DX』354万本、『ARMS』118万本、『ゼルダの伝説 BotW』は更に116万本を積み上げ
  • 任天堂、第1四半期決算を発表─全世界で『マリオカート8 DX』354万本、『ARMS』118万本、『ゼルダの伝説 BotW』は更に116万本を積み上げ

任天堂は、平成30年3月期 第1四半期決算を7月26日に発表しました。

平成29年4月1日~平成29年6月30日を対象とした平成30年3月期第1四半期の連結業績が公開され、売上高1,540億円、営業利益162億円、経常利益309億円、四半期純利益212億円と、大幅な増収増益を達成する形となりました。

連結経営成績に関する説明の中で、4月に発売された『マリオカート8 デラックス』が全世界で354万本の販売を記録したと報告。また、6月に発売された『ARMS』も全世界で118万本を達成。前期にリリースされた『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』も順調に販売本数を積み上げ、全世界で116万本(累計販売本数392万本)と順調な推移を見せたとのことです。

ダウンロードビジネスの売上高合計は、ニンテンドースイッチのパッケージ併売ソフトやダウンロードコンテンツによる売上が順調に伸び、110億円(前年同期比 41%増)に。また、近年力を入れているスマートデバイスビジネスでは、前期に配信された『スーパーマリオ ラン』や『ファイアーエムブレム ヒーローズ』が引き続き人気を集め、スマートデバイス・IP関連収入等の売上は90億円(前年同期比450%増)を記録しました。

なお、3DS関連は『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』が人気を博したものの、ハードウェアの販売台数は95万台(前年同期比1%増)、ソフトウェアの販売本数は585万本(前年同期比31%減)という結果に。

3DS関連にやや陰りがあるものの、Newニンテンドー2DS LLの登場や『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の発売といった好材料もあり、またニンテンドースイッチやスマートデバイスビジネスの好調ぶりは今後に繋がる良展開と言えるでしょう。更なる躍進に期待が集まります。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  7. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る