人生にゲームをプラスするメディア

『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にてPS3ソフト『シャイニング・レゾナンス』とのコラボイベントを復刻します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
  • 『チェンクロ3』×『シャイニング・レゾナンス』コラボイベント復刻開催!SSRキャラが入手できるギルドからの依頼も
セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にてPS3ソフト『シャイニング・レゾナンス』とのコラボイベントを復刻します。

『チェインクロニクル3』は、5人の主人公たちが紡ぐ5つの物語が交錯していくマルチ・チェインシナリオRPGです。プレイヤーは、5人の主人公や各都市の仲間たち、かつて世界を救った“伝説の義勇軍”の英雄と共に物語を紐解いていきます。

今回、本作と『シャイニング・レゾナンス』とのコラボイベントが期間限定で復刻することが決定しました。復刻した『シャイニング・レゾナンス』シリーズのキャラクターは、『チェンクロ3』の新世代への必殺技伝授が可能となるほか、武器の変更が可能となります。

また、パーティのリーダーもしくは“1st”に設定すると、バトルのBGMが『シャイニング・レゾナンス』のBGMに変わる機能も。さらに、期間中に発生する“ギルドからの依頼”を毎日プレイすることで、2種類のSSRキャラクターを入手できます。

加えて、『チェンクロ3』の4周年を記念したイベント“4th Anniversary ユグド祭 2017”の特設サイトも更新されており、イベントの来場者特典や、バトルロワイヤルの大会詳細、イベント会場で交換できるチェンクロ仕様の「名刺カード」のデザインや、キャラクター人気投票などの新情報も公開されていますので是非チェックしてみてください。

◆『シャイニング・レゾナンス』復刻コラボフェス開催


■“アストリアフェス”開催期間:7月3日 15:00 ~ 7月7日 14:59


■“帝国フェス”開催期間:7月7日 15:00 ~ 7月11日 14:59


◆アストリアフェス復刻キャラクター

■竜の心を持つ少年 ユーマ


・CV:島崎信長
・絵:Tony
・戦士 SSR★★★★★
伝説とされる「煌竜」の魂をその身に宿しており、人と竜の二つの姿を持つ少年。 竜の力を封じ、その力を隠すために、人間の姿で世を忍びながら暮らしていた。 竜の力を狙う帝国軍にその存在を知られ、捕えられてしまうが、ソニアたちに救い出され、アストリア王国の竜奏騎士(ドラグナー)たちに協力することになる。

■竜を導く稲妻王女 ソニア


・CV:瀬戸麻沙美
・絵:Tony
・騎士 SSR★★★★★
アストリア王国再興のために人々を率いて帝国と戦う、勝気で男勝りな王女。 剣の腕は確かで、その性格と持ち前の電光石火の行動力から「アストリアの稲妻王女」と呼ばれ怖れられる。

■古の歌を継ぐ少女 キリカ


・CV:早見沙織
・絵:Tony
・弓使い SSR★★★★★
大自然の精霊力を操る魔法の歌「聖印歌(ルーンソング)」を受け継ぐエルフ族の「歌巫女」として、特別な能力を持つ少女。近くにいる竜の気配を感じることができる。 「歌巫女」として大切にされて育ったため、箱入り娘的なところがある。人とのコミュニケーションは、あまり得意ではなく、やや冷たい印象を与えるが心根は優しい。

◆帝国フェス復刻キャラクター


■神曲の竜騎士姫 エクセラ


・CV:水樹奈々
・絵:Tony
・騎士 SSR★★★★★
帝国の皇女にして、竜騎士の頂点であるドラゴンマスター。 「歌巫女」と「竜奏騎士」としての力を使って古の時代に造られた「ドラグマキナ」という、竜の姿をした人造兵器を配下にしている。彼女に忠誠を誓った三匹の竜は「皇女の三本槍」と呼ばれ、常に付き従う。

■孤高のドラゴンスレイヤー ジーナス


・CV:神谷浩史
・絵:Tony
・戦士 SSR★★★★★
伝説の竜をも一刀のもとに切り捨てる、神がかった力をもつ剣士。どの勢力にも属さず、ドラゴンを狩り続ける孤高の存在で、敵なのか味方なのか、その行動の真意は謎に包まれている。 使役するドラゴンがことごとく倒されたことから、帝国軍は「竜に仇なすもの」と呼び、警戒している。

■帝国最狂の破戒騎士 ゼスト


・CV:保志総一朗
・絵:Tony
・戦士 SSR★★★★★
帝国軍ですら力をもてあます、帝国最強の狂戦士。 自分より強い相手と戦うことを至上の喜びとする戦闘狂で、弱い敵が相手の戦いには興味を示さない。その気まぐれな行動には帝国も手を焼いている。 普段は強すぎる力を制御した状態だが、心臓に刻印を打ち込むことで力を開放する。


◆“ギルドからの依頼”を開催


■第1弾開催期間:7月3日 0:00 ~ 7月6日 23:59
■第2弾開催期間:7月8日 0:00 ~ 7月11日 23:59

期間中、「前線基地」にて、総力戦が楽しめる“ギルドからの依頼”が開催されます。イベント期間中、毎日1回以上依頼をクリアすると、第1弾ではSSR「黄金の雷撃姫 ソニア」、第2弾では SSR「聖印の歌巫女 キリカ」を、必ず入手することができます。

■黄金の雷撃姫 ソニア


・CV:瀬戸麻沙美
・絵:Tony
・騎士 SSR★★★★★
アストリア王国に伝わる竜刃器(アルモニクス)「龍鱗爪剣テンペリオン」に認められ、竜奏騎士として覚醒したソニア。 黄金に輝く「聖龍鎧装」に身を包み、アストリア王国の人々を守るために竜刃器を振るう。

■聖印の歌巫女 キリカ


・CV:早見沙織
・絵:Tony
・弓使い SSR★★★★★
数々の歌を覚え、「聖印の歌巫女(ディーヴァ・マギカ)」として成熟していくキリカ。 紅葉の羽衣に身を包んだ彼女が歌う秋詠歌は、ドラゴンと心を通わせ、荒れ狂うドラゴンの心をも鎮める。

◆コラボクエスト開催



■開催期間:7月3日 15:00 ~ 7月11日 14:59
期間中、イベントエリアにてシャイニング・レゾナンス コラボクエスト“アルフヘイムからの来訪者”が開催されます。 イベントをクリアすると「魔眼の弾き手 マリオン(SR)」、「爆音の炎術師 アグナム(SR)」を入手できます。


『チェインクロニクル3』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  6. 「武器庫東」にトラウマ続出!?『アークナイツ』の高難度ステージが阿鼻叫喚でトレンド入り

  7. 『アズレン』ちびっ子化したら面白そうなキャラ8選!ツンデレやオサナナジミが子供になったら、指揮官でも手に負えない?

  8. 『ウマ娘』キタサンブラックとスイープトウショウの関係性が熱い!月の石に隠された秘密

  9. 『Fate』新サーヴァント「アスラウグ」「ラグナル・ロズブローク」発表―シグルド、ブリュンヒルデの娘夫婦

  10. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

アクセスランキングをもっと見る