人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

今回はハイラルの大地を旅する冒険者たちのために、この場所で見ることができる美しい自然の景色をご紹介します。

任天堂 Wii U
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
  • 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

ついに、Wii U/Nintendo Switch『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の追加コンテンツ第1弾「試練の覇者」が2017年6月30日に配信されます。「剣の試練」や新たな装備などを求め、もう一度ハイラルの地に足を踏み入れようとする方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな冒険者たちのために、ハイラルで見ることができる美しい自然の景色をご紹介します。だいたい見て回ったと思っても意外と見落としているところがあるほど広大な大地ですので、旅のついでにいろいろな場所を観光してみてはいかがでしょうか。

◆1:回生の祠から旅立つシーン



絶景といえば、やはりリンクが回生の祠から飛び出した場面を忘れてはなりません。本作を遊んだことのある人なら誰もが見たであろうこの景色ですが、こんなにも広い世界を自由に移動できるワクワク感が演出されており、やはり何度見ても良いものです。「試練の覇者」では新たにハードモードが追加されるので、新しい冒険に旅立ってみるのもいいかもしれません。

◆2:草原と風の美しさ



私が本作を遊んで最初に感動したのは草の表現です。今までの『ゼルダの伝説』シリーズにおける草は刈るだけの存在でしたが、このハイラルの大地で風になびく草原は一種の芸術とも言える美しさではないでしょうか。

今回おすすめするのは、東ハテールにある「ムオ・ジームの祠」近くの草原です。ここは周囲に高い建物などもありませんし、花や木々もほどよく並んでいます。よく晴れた日に行くといいでしょう。

●上記景色が見られる場所

《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『ライブアライブ』発売記念、プロデューサー時田貴司氏インタビュー!シナリオ、キャスティングに音楽まで根掘り葉掘り聞いちゃいました

  6. 『スマブラSP』最後の追加ファイターは誰がいい?3位「2B」、2位「バンダナワドルディ」…人気作品が勢揃い

  7. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る