人生にゲームをプラスするメディア

ニコニコ超会議2017で『ARMS』トーナメント大会を実施! プロゲーマーのエキシビションマッチも

4月29日・30日の2日間に渡って幕張メッセにて開催される「ニコニコ超会議2017」にて、ニンテンドースイッチソフト『ARMS』のトーナメント大会が実施されます。

任天堂 Nintendo Switch
ニコニコ超会議2017で『ARMS』トーナメント大会を実施! プロゲーマーのエキシビションマッチも
  • ニコニコ超会議2017で『ARMS』トーナメント大会を実施! プロゲーマーのエキシビションマッチも

4月29日・30日の2日間に渡って幕張メッセにて開催される「ニコニコ超会議2017」にて、ニンテンドースイッチソフト『ARMS』のトーナメント大会が実施されます。

64名によるトーナメント大会を、両日2回(午前の部、午後の部)、計4回行われる予定となっており、受付は先着エントリー順となります。トーナメント参加者にはもれなく、『ARMS』オリジナルステッカーがプレゼント。また上位入賞者には『ARMS』オリジナルバンダナ、優勝者には『ARMS』スゴウデ認定Tシャツが贈られます。

『ARMS』の発売日は、2017年6月16日。そのため、まだ誰も熟練していないという同条件の下で行われるこの大会は、少ないプレイ時間の中でいかにコツを掴み、また素早く対応できるか、臨機応変な能力が求められそうです。練習量ではなく直感力が問われそうなこの大会、興味がある方は当日足を運んでみてはいかがでしょうか。

「ニコニコ超会議2017」では、トーナメント大会のほか、『ARMS』の フリー体験やプロゲーマーによるエキシビションマッチも予定しています。トーナメントの模様はニコニコ生放送でも閲覧できるので、様々な形で『ARMS』をお楽しみください。

◆『ARMS』スゴウデトーナメント in ニコニコ超会議2017


■実施日
4月29日(土) 、4月30日(日)

■参加可能人数
4月29日(土):128名(64名×2)
4月30日(日):128名(64名×2)
※64名によるトーナメント大会を両日2回(午前の部、午後の部)、計4回開催

■参加方法
受付場所:超「ARMS」ブース内(超ゲームエリア/10ホール)
受付時間:開場後、先着エントリー順

※各日先着順に、128名まで受付を行います。午前の部、午後の部をお選びいただくことはできません。
※トーナメントの参加者が定員に達した後は、フリー体験を実施予定です。

■スケジュール
『ARMS』スゴウデトーナメント 午前の部:10:00~14:30
『ARMS』スゴウデトーナメント 午後の部:12:00~16:30
※大会終了時間は進行具合により前後する場合があります。

■放送
・超『ARMS』ブース for Nintendo Switch@ニコニコ超会議2017[DAY1]
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv295553400

・超『ARMS』ブース for Nintendo Switch@ニコニコ超会議2017[DAY2]
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv295553401

■賞品
トーナメント参加者には、もれなく『ARMS』オリジナルステッカーをプレゼント。上位入賞者には『ARMS』オリジナルバンダナ、優勝者には『ARMS』スゴウデ認定Tシャツが贈られます。

■『ARMS』スゴウデトーナメント in ニコニコ超会議2017 詳細
URL:http://www.chokaigi.jp/2017/booth/nintendo_arms.html

◆エキシビションマッチ


■【DAY1】4月29日(土)「Abadango VS. MOV」
・Abadangoさん
カナダのプロゲーミングチーム、「Luminosity Gaming」に所属するプロゲーマー。
国外問わずに広く活動している。現在『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の世界ランク7位。
闘会議GP niconicoチャンピオンシップ2016優勝、Pound 2016優勝、EVO 2016 5位

・MOVさん
「TEAM GRAPHT」所属のプロゲーマー。
操作精度の高さとメンタリティの強さを併せ持ち、カプコンカップ、
EVOでの上位入賞など国内外で活躍をする強豪格闘ゲームプレイヤー。
ゲーマーズシェアハウス「平和島とき〇荘」のオーナーでもあり、後進の育成にも力を注ぐ。

■【DAY2】4月30日(日)「チョコブランカ VS. たぬかな」
・チョコブランカさん
「Echo Fox」に所属する日本初の女性プロゲーマー。
GODSGARDEN #1 レディース大会 優勝
Battle Medley Singapore 2011 準優勝
東京ゲームショウ2013 MadCatz主催 スパIV AE 日本大会ベスト8

・たぬかなさん
「CYCLOPS OSAKA athlete gaming」所属の日本人2人目となる女性プロゲーマー。
メインでプレイする「鉄拳」シリーズではシャオユウ使いとして有名。
キャラ全一といわれるほどの腕前をもつ女子最強プレイヤー。
Douyu U-League 3 The King of World(中国) 鉄拳TAG2 優勝
Final Round XX(アメリカ) 鉄拳7FR 2on2 準優勝

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)2017 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』一度も攻撃受けずにクリアできる?至難のチャレンジ実行したプレイヤー

    『モンハンワイルズ』一度も攻撃受けずにクリアできる?至難のチャレンジ実行したプレイヤー

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

    『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る

  4. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 『Wiiの間』オリジナル商品「Miiもちものスタンプ」を注文してみた

  7. 【スマブラ3DS攻略】隠しキャラクターの登場条件をチェック (Update 10)

  8. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  9. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  10. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

アクセスランキングをもっと見る