人生にゲームをプラスするメディア

「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第86回を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る
  • 「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」『ゼルダの伝説 BotW』はミニゲームも盛り沢山! 『マリオスポーツ スーパースターズ』にも迫る

任天堂は、ゲームソフトの紹介やマメ知識をお届けする動画シリーズ「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」の第86回を公開しました。

このところ、すっかり定番となっている『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で幕開け。今回の「ゼルダ博士への道」では、『ゼルダの伝説 BotW』で遊べるミニゲームに迫ります。

馬などをつかわず、相手よりも早く山頂までたどり着く「かけっこ勝負」では、敵や落石などが待ち構えているのでご注意を。「ガンガンゴルフ」では、ビタロックを駆使して、巨大な球を離れた穴へと放り込みます。また、坂の上から雪玉を転がして下にあるピンを倒す「雪玉ボウル」など、地形を利用した遊びがたっぷりと紹介されました。


また、パラセールを駆使するものやスナザラシラリーなど、多彩なミニゲームが用意されている『ゼルダの伝説 BotW』。このほかにも様々なものが用意されているので、収録映像をヒントにして、ゲーム内で探してみましょう。

2つ目のコーナーとなる「クイズ! ネコマリオQ」のテーマは、『マリオスポーツ スーパースターズ』がチョイスされました。5種類の競技が楽しめる本作ですが、その収録競技の乗馬やサッカー、ベースボールなど、各競技に関するクイズが続々と登場。プレイに備えて、クイズで予習しておくのも一興です。


続いては、DJネコマリオが様々な悩みに答える「おしえて! DJネコマリオ」。寄せられる悩みをゲームで解決するこのコーナー、今回は『1-2-Switch』であらゆる悩みに立ち向かいます。「ワイルドに告白したい」との相談には、収録ゲームのひとつ「ゴリラ」を紹介。ドラミングは確かに野性味に溢れていますが、告白には不向きな気がしないでもありません。

今回も、ニンテンドースイッチソフトが中心となって綴られた「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。4月28日に発売される『マリオカート8 デラックス』も、次回あたりに登場するかもしれません。今後の配信もお見逃しなく。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=dUFpzTLEpxY

(C)Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  3. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. NPCにあるまじきヤバさ!『ポケモン ダイパリメイク』四天王「オーバ」の戦法がえげつない

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『モンハンライズ』ハンマーの操作方法・立ち回りを解説ー走り回って強烈な一撃を狙え【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る