人生にゲームをプラスするメディア

【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり

2017年2月10日~12日に開催となる「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO 2017)」のバンダイナムコエンターテインメントブースにて、AC『ウォーキング・デッド(THE WALKING DEAD)』が出展されました。

その他 アーケード
【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり
  • 【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり
  • 【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり
  • 【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり
  • 【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり
  • 【JAEPO2017】AC『ウォーキング・デッド』が日本上陸決定!ウォーカーを殺しまくる中にも人間ドラマあり

2017年2月10日~12日に開催となる「ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO 2017)」のバンダイナムコエンターテインメントブースにて、AC『ウォーキング・デッド(THE WALKING DEAD)』が出展されました。

『ウォーキング・デッド』は、同名のTVドラマをベースにしたアーケード用ガンシューティングゲームで、制作はRaw ThrillsとPlay Mechanixが担当しています。本作では、人間を襲う死者「ウォーカー」だらけの荒廃した世界を舞台に、生き残るための戦いを繰り広げていきます。

海外向けに発表されていた本作ですが、バンダイナムコエンターテインメントより日本向けにも展開されることが決定。ドラマ版を楽しんでいる筆者は喜んで「DONT OPEN DEAD INSIDE」と書かれた筐体に入りました。


本作は2人協力プレイが可能になっており、最大の特徴はクロスボウ型のコントローラー。ドラマ版では人気キャラ「ダリル」が持っている武器ということもあり象徴的な存在で、これを使いウォーカーの頭を狙って倒していきます。なお、矢は8発まで装填可能で、横にあるレバーを引くとリロードが可能です。

確かに「ウォーキング・デッド」でもウォーカーを倒しまくるのですが、しかしドラマ版の本筋は極限状況における人間模様です。とにかく敵をたくさん倒すガンシューティングとは相性が悪い……と思いきや、意外と原作の意図を汲もうとしているゲームになっていました。


まず、今回プレイできたステージはドラマ版に出てきた刑務所にそっくりな場所でした。そして、基本の武器はクロスボウですが、ネイルガン、ハンマー、バールなどの武器に持ち替えるシーンも見受けられました。あたりにあるものを活用して生き残るというのは、やはりゾンビ・サバイバルらしいと言えるでしょう。

また、突然仲間が裏切るような行動を取ったり、助けようとした仲間が虚しくもウォーカーに食われてしまう悲しいようなシーンも存在。ほかにも、ボウガンを別のキャラに手渡す(操作キャラが一時的に変わる)こともあり、仲間と協力して生き延びるサバイバル感も演出されています。

今回は5分ほどしかプレイできませんでしたが、思いのほか「ウォーキング・デッド」らしさを感じられるような体験になっていました。現在、ドラマ版はシーズン7で盛り上がりを見せているところですので、本作に期待しているファンも多いのではないでしょうか。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

AC『ウォーキング・デッド』の稼働日は未定です。

The Walking Dead (C) 2016 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2017 Play Mechanix, Inc. All Rights Reserved.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  5. 「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

  6. 藤崎詩織、40歳 ~あるメモラーの追憶~ 【GW特集】

  7. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

アクセスランキングをもっと見る