人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!

英語タイトルのゲームソフトを「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳を通して見てみました。

モバイル・スマートフォン iPhone
【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
  • 【特集】「Google翻訳」のリアルタイムカメラ翻訳機能で遊んでみた!
iOS/Android向け翻訳アプリとして無料配信されている「Google翻訳」。先日のアップデートによって、同アプリの機能「リアルタイムカメラ翻訳」が日本語に対応しました。

リアルタイムカメラ翻訳とは、カメラの画面に映った文字を翻訳したい言語に書き換えてくれるSFチックなスゴイ機能です。しかしながら同アプリは、翻訳精度に不足があるのか、時折とんでもない翻訳をしてしまいます。

そこでインサイド/Game*Spark編集部は、英語タイトルのゲームソフトをリアルタイムカメラ翻訳を通して見てみました。これは……突っ込みどころ満載だ!

君はあの名作ADV『生命保険』をプレイしただろうか…?

ひさし島……治安悪そう。

これはあながち間違った翻訳ではない気がする。

確かに「スナッチャー」和訳はひったくりだけど、なんか急に世界観が小さくなったな……。

珍しく大正解!しかもフォントが実写映画版っぽい。

あのダークファンタジー系アクションRPGが、パニック系サバイバルゲームみたいなタイトルに……


次のページ:雅君が挑む進化試験、桃太郎を置き去りにする翻訳、謎の表記サワラ「Z」ほか
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

    『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  2. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  6. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  7. 『ウマ娘』ハルウララ、新衣装で「マイル適性A」に!新レアスキルも登場、晴れ着ウマ娘たちの性能を一挙チェック

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る