人生にゲームをプラスするメディア

『人喰いの大鷲トリコ』発売!新TVCMや北欧陶芸家リサ・ラーソンのコラボも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PS4向けアクションアドベンチャー新作『人喰いの大鷲トリコ』 を発売すると共に、新TVCMと陶芸家のリサ・ラーソンとコラボレーションしたと発表しました。

ソニー PS4
『人喰いの大鷲トリコ』発売!新TVCMや北欧陶芸家リサ・ラーソンのコラボも
  • 『人喰いの大鷲トリコ』発売!新TVCMや北欧陶芸家リサ・ラーソンのコラボも
  • 『人喰いの大鷲トリコ』発売!新TVCMや北欧陶芸家リサ・ラーソンのコラボも
  • 『人喰いの大鷲トリコ』発売!新TVCMや北欧陶芸家リサ・ラーソンのコラボも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PS4向けアクションアドベンチャー新作『人喰いの大鷲トリコ』 を発売すると共に、新TVCMと陶芸家のリサ・ラーソンとコラボレーションしたと発表しました。

今回発表されたコラボレーションは、北欧を代表する陶芸家でありアーティストのリサ・ラーソンとのもので、少年と大鷲トリコの関係を表す不思議な絆を陶器で表現したものです。この作品は非売品で、12月7日から12月12日に阪急うめだで、12月15日から12月29日に松屋銀座で開催されるリサ・ラーソンのクリスマスフェアにて特別展示されます。新TVCMでも、15秒という時間の中で、トリコと少年の関係性を表現しています。



『人喰いの大鷲トリコ』はPS4向けに発売中。価格は、ディスク通常版/初回限定盤が6,900円(税別)、ダウンロード版が6,900円(税別)です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  3. 『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

    『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

  4. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  5. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  6. PS4/PS Vita『閃乱カグラ EV』CEROは「D」に…「セクシャル」で「Z」は存在出来ません!

  7. 『デジモンストーリー CS』アグモンやガブモンの声優が判明!ロイヤルナイツの情報も

  8. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る