人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2016】懐かしのアクションパズル『ロードランナー』がスマホ向けにリメイク!ステージエディタも搭載

 

モバイル・スマートフォン iPhone
【G-STAR 2016】懐かしのアクションパズル『ロードランナー』がスマホ向けにリメイク!ステージエディタも搭載
  • 【G-STAR 2016】懐かしのアクションパズル『ロードランナー』がスマホ向けにリメイク!ステージエディタも搭載
  • 【G-STAR 2016】懐かしのアクションパズル『ロードランナー』がスマホ向けにリメイク!ステージエディタも搭載
  • 【G-STAR 2016】懐かしのアクションパズル『ロードランナー』がスマホ向けにリメイク!ステージエディタも搭載

ネクソンは、韓国のゲームショウ「G-STAR 2016」の開催にあわせて、『ロードランナー』のリメイク作品『Lode Runner 1』をスマートフォン向けに発表。会場にて最新映像とプレイアブル版を公開しました。

日本ではハドソンが1984年に発売したファミコン版が有名ですが、これはAppleII版を移植したもので、オリジナル版はアメリカのゲームメーカー・ブローダーバンドが1983年に発売。リメイク版となる本作では、原作の要素をそのまま受け継ぎつつも、現代の感覚も導入。「ステージエディタ」モードによりオリジナルのステージを作ることも可能で、他のプレイヤーが作った多様なステージもプレイすることもできます。


『Lode Runner 1』は2017年上半期に韓国で配信予定で、その他の地域は未定です。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

    『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  4. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  8. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  9. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  10. 『アクション対魔忍』セクシー美女をいじれる「プライベートルーム」がパワーアップ!風呂場追加で妄想が捗ったので、新機能紹介も交えて遊んできた

アクセスランキングをもっと見る