人生にゲームをプラスするメディア

「るろうに剣心」読切掲載、剣心と同時代に生きた少年・明日郎を描く

11月4日発売の「ジャンプスクエア」12月号にマンガ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚‐』の特別読切が掲載される。タイトルは『-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ』で、原作者・和月伸宏が2号連続の読切前後編として新たな物語を描き出した。

その他 漫画
11月4日発売の「ジャンプスクエア」12月号にマンガ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚‐』の特別読切が掲載される。タイトルは『-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ』で、原作者・和月伸宏が2号連続の読切前後編として新たな物語を描き出した。

『-るろうに剣心・異聞-明日郎、前科アリ』は、『るろうに剣心』の主人公・緋村剣心と同時代を生きた少年・明日郎(あしたろう)の物語である。東京府小菅集治監で出会った明日郎と井上阿爛、そして明日郎が持つ“御宝”を強奪しようと目論む少女・旭の3人をメインにストーリーが進展していく。
キャラクタービジュアルには刀を首に引っかけて不敵な笑みを浮かべる明日郎が描かれている。一癖も二癖もありそうな謎の少年がどのような活躍を見せるのだろうか。『るろうに剣心』ファンにとっては本編のキャラクターが登場するのかも気になるところである。
なお和月伸宏の新作は『エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-』が完結した「ジャンプスクエア」2015年5月号以来となっている。

「ジャンプスクエア」12月号は創刊9周年記念号として、そのほかも様々な話題作を掲載する。テレビアニメ放送中の『双星の陰陽師』が表紙と巻頭カラーを飾り、『プラチナエンド』と『To LOVEる-とらぶるーダークネス』の2作品が綴じ込みポスターで登場。2017年1月からはテレビアニメ第2期『青の祓魔師 京都不浄王篇』の放送も控えており、バラエティ豊かな作品を楽しめる。
『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』は1994年から1999年にかけて集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載されたマンガ作品である。シリーズ累計発行部数は5900万部を超えており、テレビアニメや実写映画などメディアミックスでも人気を博した。

ジャンプスクエア2016年12月号
発売: 11月4日
定価: 590円(税込)
(c)和月伸宏/集英社

「るろうに剣心」読切がジャンプスクエアに掲載 剣心と同時代に生きた少年・明日郎を描く

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 記念セールも開催中!「日本ゲーム大賞2025」おすすめタイトル5選―大賞『メタファー:リファンタジオ』や「真・三國無双」最新作など

    記念セールも開催中!「日本ゲーム大賞2025」おすすめタイトル5選―大賞『メタファー:リファンタジオ』や「真・三國無双」最新作など

  4. 【プライム感謝祭がお得】80年代の名作がSwitchに集結!SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション

  5. 約150万円の『FF6』「ティナ」フィギュアが登場!圧倒的なクオリティは必見、全世界600個限定生産

  6. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  7. お値段、約150万円!『FF6』「ティナ」フィギュアが世界初の実物展示へ―会場では公式グッズの特設販売も

  8. TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ

アクセスランキングをもっと見る