人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場

レベルファイブは、イベント「LEVEL5 VISION 2016 -NEW HEROES-」にて、ニンテンドー3DS/iOS/Android『スナックワールド』の新情報を公開しました。

任天堂 3DS
レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場
  • レベルファイブ新作『スナックワールド』アニメ/スマホ版は2017年4月、3DS版は2017年7月登場

レベルファイブは、イベント「LEVEL5 VISION 2016 -NEW HEROES-」にて、ニンテンドー3DS/iOS/Android『スナックワールド』の新情報を公開しました。

『スナックワールド』は、ゲームやアニメで展開するクロスメディアプロジェクトです。カジュアルなファンタジー世界を舞台に、主人公「チャップ」たちの冒険が描かれます。

■アニメ&ゲーム情報


今回は、TVアニメの新映像が公開。TVアニメ「スナックワールド」は2017年4月よりテレビ東京系にてゴールデンタイムで放送されます。


また、スマートフォンおよびニンテンドー3DS版のゲーム情報が公開。本作はシンボルエンカウント方式となっており、敵と遭遇した際は画面内でジャラを選んで戦闘を行います。また、キャラクターのボイスが冒険を盛り上げるほか、ネットワークによる協力プレイにも対応。自分でアバターを作り上げていきますが、アニメのキャラクターもゲームに登場します。


『スナックワールド』は、iOS/Android版は2017年4月配信予定、ニンテンドー3DS版は2017年7月発売予定です。

■連動玩具


そして、ゲームと連動するNFC内蔵の玩具「ジャラ」の情報が公開。「ジャラ」は作中のアイテムを忠実に再現しているのが特徴になっており、ゲームや他の玩具とも連動します。


「ジャラ」にはいくつものブランドがあり、王族御用達の高級ブランド「CLANARINE(クランアリーネ)」、魔力を持った武具を扱う「BRITANIA ENCHANT(ブリタニアエンチャント)」、スマートフォンなどの電子機器も制作する「Fairy Electronics(フェアリーエレクトロニクス)」、美しさと強さを兼ね揃えたピンク色の武器を作る「Peffany(ペファニー)」などがその例となっています。


また、スマホ型デバイス「ペアリフォン」についても新情報が明らかに。この商品でモンスターを撮影するとスナップ化し、逆にアニメではスナップからモンスターを呼び出すことができるといったグッズになっています。前述の「ジャラ」にも対応しており、ブランドソングなどが流れる仕組みが特徴です。

■漫画化作品


さらに、「コロコロコミック」にて2016年冬より漫画化作品が連載決定。萬屋不死身之介氏により「スナックワールド」の世界が描かれます。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スナックワールド』は、iOS/Android版が2017年4月、ニンテンドー3DS版が2017年7月配信予定。アニメ版は、2017年4月よりテレビ東京系ゴールデンタイムにて放送されます。

(C)LEVEL-5 Inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  7. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る