人生にゲームをプラスするメディア

JAXA提供「ロケット打ち上げ音」を無料プレゼント! 3DSで音楽を楽しむキャンペーンを展開

株式会社レコチョクは、ニンテンドー3DSシリーズ向けに展開している音楽配信サービス「レコチョク」で、夏休みに音楽を楽しんでもらう「夏得キャンペーン2016」を展開しています。

任天堂 3DS
JAXA提供「ロケット打ち上げ音」を無料プレゼント! 3DSで音楽を楽しむキャンペーンを展開
  • JAXA提供「ロケット打ち上げ音」を無料プレゼント! 3DSで音楽を楽しむキャンペーンを展開

株式会社レコチョクは、ニンテンドー3DSシリーズ向けに展開している音楽配信サービス「レコチョク」で、夏休みに音楽を楽しんでもらう「夏得キャンペーン2016」を展開しています。

様々な催しが行われるこのキャンペーンでは、夏休み期間限定のプレゼントとして、本日7月27日から8月30日まで、「ロケット打ち上げ音」の無料配信も実施。これは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の提供による「イプシロン」ロケットの発射音となっており、3DS「レコチョクストア」の「めざまし・アラーム音」から無料でダウンロード可能です。ロケット打ち上げ時の大音響を体感したり、アラーム音として活用するなど、お好みのスタイルでお楽しみください。

今回の無料配信に関してJAXAは、「皆様の宇宙、JAXAへの興味、関心のきっかけになればと願っています」と語っています。

◆ニンテンドー3DS「レコチョク」夏得キャンペーン2016


■夏恋うた募集企画
・2016年7月20日~7月26日
リクエストに基づいた「みんなの夏LOVE」特集を編成。

■レコチョク大喜利~レコチョクマでひとこと~
・募集開始:2016年7月27日~8月9日
・結果発表:2016年8月19日
レコチョク」内コミュニティチャンネルでレコチョクのキャラクター「レコチョクマ」の画像をテーマにした「おもしろセリフ」コンテストを実施。

■夏休みプライスオフ「こわ~い話チャンネル」他期間限定特集
・2016年8月3日~8月23日

■「うたコード」抽選キャンペーン
・2016年8月17日~8月23日
お好きな1曲を無料でダウンロードできる「うたコード」を、抽選で2,000名にプレゼント。

■「おもしろ効果音」無料配信
・2016年8月24日~8月30日
「甲子園のサイレン」「花火」「セミの鳴き声」「お経」など7つの人気の効果音を日替りで無料配信。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  6. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  7. 『スパロボ30』ミツバ艦長ら「ドライストレーガー」クルーが集結!キャラデザ担当「FiFS」がイラストを投稿

  8. GWは家族でニンテンドースイッチ!簡単操作で盛り上がる、おトクなセールタイトルをピックアップ

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る