1985年にリリースされたNESのフォルムはそのままに、手のひらに収まる小型サイズのこちらのゲーム機は、HDMI接続に対応し、以下のNESゲームがプリインストールされています。
■収録タイトルリスト
Balloon Fight
Bubble Bobble
Castlevania
Castlevania II: Simon's Quest
Donkey Kong
Donkey Kong Jr.
Double Dragon II: The Revenge
Dr. Mario
Excitebike
Final Fantasy
Galaga
Ghosts N Goblins
Gradius
Ice Climber
Kid Icarus
Kirby’s Adventure
Mario Bros.
Mega Man 2
Metroid
Ninja Gaiden
Pac-Man
Punch-Out!! Featuring Mr. Dream
StarTropics
Super C
Super Mario Bros.
Super Mario Bros. 2
Super Mario Bros. 3
Tecmo Bowl
The Legend of Zelda
Zelda II: The Adventure of Link
各ゲームには複数の中断ポイントが用意されており、ゲームを途中から再開することも可能に。内容物はHDMIケーブルとUSBケーブル(ACアダプターは別売り)、そしてNintendo Classic Mini:NES Controllerが同梱。こちらのコントローラーは単体版も9.99ドルで発売予定で、Wii U/Wiiに接続してバーチャルコンソールのNESゲームのプレイにも使用可能。尚、本ゲーム機にはクラシックコントローラーとクラシックコントローラーPROも接続が可能となっています。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『あつ森』で一番の推しキャラは誰? 3位ジャック、2位ちゃちゃまる、1位は…?【アンケート結果発表】
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…