人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日

バンダイナムコエンターテインメントは、「機動戦士ガンダム」をモチーフとしたアーケードゲームシリーズに関する様々な展開を、「JAEPO 2016」のスペシャルステージにて発表しました。

その他 アーケード
『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
  • 『ガンダム EXVS.マキシブーストON』3月9日稼働開始、最新映像も公開…『U.C.カードビルダー』は3月17日
バンダイナムコエンターテインメントは、「機動戦士ガンダム」をモチーフとしたアーケードゲームシリーズに関する様々な展開を、「JAEPO 2016」のスペシャルステージにて発表しました。

この「機動戦士ガンダムアーケードタイトル」スペシャルステージは、19日・20日に渡って実施され、『機動戦士ガンダム EXTREME VS.マキシブースト ON』および『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』の魅力へと迫ります。


ガンダムゲーム30周年の統括プロデューサーを務める馬場龍一郎氏や、『EXTREME VS.マキシブースト ON』プロデューサーの大石勇気氏、そして『U.C.カードビルダー』プロデューサーの安田直矢氏がステージに登壇し、MCは椿姫彩菜さんが担当。この面々が両日出演し、新情報を明かしました。


まず19日は、『EXTREME VS.マキシブースト ON』における新要素の紹介からスタート。EXオーバードライブとEXバーストが統合され、3種の新たな「EXバースト」へと生まれ変わった点や、「G-セルフ」「ガンダム・バルバトス」などの新機体を含む総勢160機体の参戦、30機体以上の既存MSに新武装・新アクションを追加といった、多彩な要素が解説されます。


特に大きなポイントと言えるのが、「全国オンライン対人対戦」の実現。限られた店内マッチングでは腕前の差が開いた対戦になる場合もありますが、オンラインマッチングならば近しい階級同士で戦いやすくなるため、待ち望んでいた方も多いことでしょう。


続いては、『U.C.カードビルダー』にフォーカス。「7つの新生ポイント」として、幅広いファン層を惹きつける“オール宇宙世紀”や、魅力溢れる“カードデザイン”、32型フルHDのディスプレイを2機搭載する“マルチディスプレイ”に“タッチパネル”などが挙げられました。


特に、自分で操作するメインユニット(キャラクターとメカニックの組み合わせで1ユニット)と、それをアシストする自動で行動する6ユニット、この組み合わせを3グループ分編成する“デッキ構築”、カードを動かしてロックオンする“敵ユニットへの攻撃”、そして「チュートリアル」「ミッションモード」「全国対戦」など豊富な“プレイモード”は、ゲーム性や遊びの幅に直結しており、本作における核とも言える部分だけに高い関心が集まります。

デモプレイを交えた解説なども飛び出し、本格始動に向けた期待感を大いにくすぐる初日となりました。ですが嬉しい発表は更に続き、翌日となる20日のステージイベントにて、『EXTREME VS.マキシブースト ON』が3月9日より稼働と発表。プロモーションビデオも一般公開されており、こちらの映像でも稼働開始日を確認することができます。同時公開されたオープニングムービーとともにご確認ください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=4PGxxgJmYMI


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=oAf4IW5eSWM

更に、『U.C.カードビルダー』の稼働日も判明。こちらは、2月25日より先行稼働が予定されていますが、3月17日より本稼働するとのこと。春に相応しい朗報が立て続き、ガンダムゲームファンにとって来月は見逃せない月となりそうです。正式稼働日を、楽しみにお待ちください。



(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

    君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  4. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. カービィの「まんまる焼き」が今年も登場!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  6. ゲームのスクショを写真っぽく印刷したら、めちゃ映える!1歩先を行く「部屋に飾る」インテリアを提案したい

  7. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  8. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  9. 「ザク」のデザインも特徴的…!「機動戦士ガンダム ジークアクス」新たな登場キャラやMSなど“公式ネタバレ”解禁

  10. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

アクセスランキングをもっと見る