人生にゲームをプラスするメディア

【KHUX攻略】『キングダムハーツ アンチェインド キー』でメダルをアビリティやスキルで強くする(第4回)

シリーズ初のスマホアプリ『キングダムハーツアンチェインド キー』。攻略連載4回目となる今回は、アビリティやスキルの強化方法などメダルをさらに強くする方法を紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
アビリティ
  • アビリティ
  • 「DECK INFO」でアビリティを確認
  • バトル中はメダルの長押しでも確認できます
  • 同じ絵柄のメダルを合成してアビリティを強化
  • アビリティを強化した状態
  • ○の数だけ強化可能
  • スキル付きメダル
  • 素材枠の左端にスキル持ちのメダルをセット
シリーズ初のスマホアプリ『キングダムハーツアンチェインド キー』。攻略連載4回目となる今回は、アビリティやスキルの強化方法などメダルをさらに強くする方法を紹介します。

メダルはバトル中、敵との戦いを有利にするアビリティを発動することができます。デッキやメダルの育成次第では、バトルで敵を早く倒すことができ、好成績でクリアーすることも! そこで、メダルのアビリティ強化、スキルの入手方法、パラメータ強化などを解説していきます。

◆アビリティ


メダルには、「敵を連続で攻撃」「HPを回復」などのようなバトルで使える「アビリティ」が付いています。アビリティは、メダルをタップすることで確認できます。

アビリティ

クエスト中は、画面左下の「DECK INFO」をタップすることで各メダルのアビリティ見ることができます。バトル中は、メダルの長押しでアビリティを確認することも可能です。

「DECK INFO」でアビリティを確認

バトル中はメダルの長押しでも確認できます

★3以上のメダルは、アビリティを強化して強くしていくことができます。強化方法は、同じ絵柄のメダルを素材にして合成するだけ。経験値取得の他に、アビリティ効果がアップして攻撃倍率が上がります。ポイントは、メダルのレアリティも揃えること。同じ種類のメダルでも、レアリティが違うとアビリティ効果をアップさせることができません。

同じ絵柄のメダルを合成してアビリティを強化

アビリティを強化したメダルは、アビリティ名の下にある○が●になります。アビリティは○の数だけ強化可能で、レアリティが高いメダルほどアビリティを強化できる回数が多くなります。

アビリティを強化した状態

○の数だけ強化可能

アビリティは進化させた後もレベルを引き継ぐため、レアリティが低いうちに強化することがポイントです。★6に進化させてからアビリティを強化しようとすると、アビリティ強化に使うメダルも★6まで進化させなければいけません。

アビリティレベルは、素材のメダル分もプラスされます。素材にするメダルのアビリティを強化しておくことで、進化させるメダルの枚数を減らすことができます。

◆スキル


メダルの中には、攻撃力アップやLUX獲得量アップなどの「スキル」が付いているものがあります。スキルを持つメダルをセットして戦うと、バトル中に一定確率でスキルが発動! スキルは、ガチャで入手できるメダルに付いていることがあります。

スキル付きメダル

スキルは、上書きで引き継ぎすることもできます。上書きは、合成時に素材枠の左端にスキル持ちのメダルをセットして合成するだけです。「スキル上書きボタン」がONになっていないと、上書きされないので注意しましょう。

素材枠の左端にスキル持ちのメダルをセット

ただし、上書きには確率があります。上書きが成功する確率は、素材にするメダルの「スキルレベル」によって異なり、スキルレベルが高いほど成功しやすくなります。成功率は、「スキル上書きボタン」の右に表示されています。

スキルレベルは、スキルを持つメダルをセットして敵を一定数倒すごとにアップします。スキルレベルが上がると、スキルの発動確率が上がりますよっ。

◆パラメータとコスト


メダルのパラメータは、「チップ」と「デール」メダルを合成に使うことで上げることができます。チップは攻撃力、デールは防御力をアップします。

デール

キーブレードのコストは、アバターボードを開放することで上限を上げることができます。しかし、★6メダルはコストが高く、アバターボードの開放だけではコストが足りない! なんてことも。そんなときに役立つものは、「シド」メダルです。「シド」は、合成に使うことで★6メダルのコストを下げることができます。

シド

チップ、デール、シドは、土曜・日曜の曜日クエストで入手することができますよっ。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


『キングダムハーツ アンチェインド キー』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) Disney Developed by SQUARE ENIX

■筆者 さかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。現在はAndroidとアニメにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。アニメを追いかけつつ、ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ワールドフリッパー』で新しい世界へ!あらゆる“多様性”を受け入れるキャラ作りの妙

    『ワールドフリッパー』で新しい世界へ!あらゆる“多様性”を受け入れるキャラ作りの妙

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

    なぜか『ウマ娘』声優は画力が高い人ばかり!?リアル系シンボリルドルフから鳥獣戯画(馬)まで

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『コトダマン』事前登録7万人突破!「ウルトラマンオーブ オーブオリジン」が登場決定

  6. ストラテジーファンに勧めたい『インフィニット・ギャラクシー』―広大な宇宙を自分だけの戦艦で駆け抜けるロマンを、いつでもどこでも

  7. 迷わず覚えたい「永続スキル」の優先順位!上級職を全部育てきるのは大変…キャラ毎にメインを決めると良い感じに【ドラクエウォーク 秋田局】

  8. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  10. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

アクセスランキングをもっと見る