人生にゲームをプラスするメディア

【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼

実写と言って差し支えないリアルなグラフィックス、現実の世界を歩いているかのような高い没入感を体験できる、ゲーマーにぴったりなWebサービスがリリースされています。

その他 全般
【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
  • 【特集】Googleストリートビューで眺める「ゲームの舞台」 ― ブラウザから聖地巡礼
実写と言って差し支えないリアルなグラフィックス、現実の世界を歩いているかのような高い没入感を体験できる、ゲーマーにぴったりなWebサービスがリリースされています。



インターネットユーザーなら誰もが知っていると言っても過言ではないフリーロームツール、その名は「Google ストリートビュー」。本記事では『Fallout4 』や『Grand Theft Auto V』を始めとする人気作の舞台を「ストリートビュー」を使いながら迫っていきます。

◆Grand Theft Auto V

現代を舞台にした大規模オープンワールドアクションの花型『GTA V』の舞台は、ロサンゼルスを基に作られた「ロスサントス」。街の再現度の高さに関してはもはや説明することもないでしょう。しかしながら、リリースから2年が過ぎた今でも「サンタモニカ・ピア」などの景色は一見の価値アリ。クルマで乗り入れた思い出が蘇ることうけあいです。

サンタモニカ ピア

ロデオドライブ

補足情報として、大都市ニューヨークを舞台にした『GTA IV』のGoogleマップもご紹介します。以下のイメージは「ミドルパーク」こと「セントラルパーク」の風景。『GTA IV』本編に登場した「ベセスダ噴水」も確認できます。後ほどご紹介するポストアポカリプスRPGがチラつきますが、直接的な関係はありません。



◆Far Cry 4

広大なヒマラヤ山脈に佇む架空の小国「キラット」を舞台にした本作は、ネパールやチベットなどのアジア西方によく似た景色が多数登場します。激しい戦闘やサバイバル要素、爽快感のあるアクションが魅力的な本作ですが、雄大な自然を眺めてのんびり楽しんだ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?危険な獣や敵兵のいないフリーロームを楽しみたい方は以下の項目から体験してみてください。

カトマンズのとある村

アンナプルマサンクチュアリ


◆Assassin's Creed Unity

『Assassin's Creed Unity』では18世紀フランスをベースにしたリアルな街並みを駆け回ることができますが、Googleストリートビューでも古き良き建築が残るヨーロッパならではの味わい深さが感じられます。Ubisoftが描く300年以上前の景色と現代の風景を見比べつつ、のんびりと歩いてみてはどうでしょうか。

ノートルダム大聖堂

フランス国務院


◆Watch Dogs

オペレーティングシステム「ctOS」が都市のすべてを管理する『Watch Dogs』の舞台モデルは、米国イリノイ州で最大の都市・シカゴ。ライトなサイバーパンク風の近未来的な設定のため、そのゲームマップは実際のシカゴよりも洗練されてるように思えます。しかしながら電車や高架下の風景はまさに『Watch Dogs』そのもののようです。

シカゴリバーワーク周辺

シカゴシアター周辺


◆Fallout 4

『Fallout 3』『Fallout: New Vegas』に次ぐ大作として国内向けにもリリースされた本作の舞台は、米国マサチューセッツ州ボストン。当然ながらGoogleストリートビューで見える景色はのどかな現代のものですが、『Fallout 4』プレイヤーなら親しみが感じられるロケーションや、強敵と一戦を交えた思い出の場所を発見できるのではないでしょうか。

「リンウッズ」内のタワー

「ブルックロー」周辺

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「Googleストリートビュー」で舞台を探訪したらゲームをプレイして違いを確認するのもまた一興。ただ歩き回るだけでは物足りない方は、「ストリートビュー」がちょっぴりチープなゾンビサバイバルゲームに変貌する「Streetview Zombie Apocalypse」、「スター・ウォーズ」登場ビークルで街を突き進む「STAR WARS Street View」や、街をジャングル化する「URBAN JUNGLE STREET VIEW」なども使いつつ、ゲーマーなりに世界のロケーションを堪能してみてはいかがでしょうか。


タイ・ファイター視点で『GTA V』のあの景色に!


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

    「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  6. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

アクセスランキングをもっと見る