人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』プレイ映像公開、最適化された画面を確認せよ

バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド』数量限定生産版特典『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with シャオムゥ』のプレイ映像を公開しました。

任天堂 3DS
ワルキューレ
  • ワルキューレ
  • ワルキューレ
  • シャオムゥ
  • シャオムゥ
  • タイトル画面
  • 『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with シャオムゥ』ロゴ
  • 『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド』
バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DSソフト『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド』数量限定生産版特典『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with シャオムゥ』のプレイ映像を公開しました。

『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド』は、2012年10月に発売されたニンテンドー3DSソフト『PROJECT X ZONE』の続編です。カプコン、セガゲームス、バンダイナムコエンターテインメントの3つのゲームメーカーによる”クロスオーバープロジェクト”の第2弾で、メーカーの枠を超えてさまざまなキャラクターが登場します。

本作の数量限定生産版「オリジナルゲームサウンドエディション」に特典として付属する3DS版『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with シャオムゥ』は、「ナムコアンソロジー2」に収録されたアレンジ版『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説』をベースに、特務機関「森羅」のエージェント・小牟(シャオムゥ)が登場する特別バージョンです。



プレイヤーキャラクターにはワルキューレとシャオムゥの両方が選択可能で、インターフェース等はニンテンドー3DS に合わせて最適化されています。この『ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 with シャオムゥ』のプレイ映像が公開されました。映像では、ワルキューレやシャオムゥが戦う姿を見ることができます。



『プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド』は、2015年11月12日(木)発売予定で、通常版が6,640円(税抜)、数量限定生産限定版「オリジナルゲームサウンドエディション」が9,980円(税抜)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)モト企画
(C)SEGA
(C)SEGA cRED
(C)SEGA MUSICcYUZO KOSHIRO
(C)SEGA cSANKI WORLDWIDE
(C)Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
(C)Nintendo / MONOLITHSOFT
(C).hack Conglomerate
(C)藤島康介
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る