人生にゲームをプラスするメディア

3DS版『モンスト』開発はトーセ、シナリオは『428』『タイムトラベラーズ』の北島行徳に

ミクシィより発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』について、シナリオ担当が北島行徳氏になると、アニメ「モンスターストライク」ストーリー・プロジェクト構成担当のイシイジロウ氏のTwitterより明らかになりました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS『モンスターストライク』
  • ニンテンドー3DS『モンスターストライク』
  • 3DS版『モンスターストライク』タイトルロゴ
ミクシィより発売予定のニンテンドー3DSソフト『モンスターストライク』について、シナリオ担当が北島行徳氏になると、アニメ「モンスターストライク」ストーリー・プロジェクト構成担当のイシイジロウ氏のTwitterより明らかになりました。

3DS版『モンスターストライク』は、スマートフォンアプリ『モンスターストライク』を原作としたウェブアニメ「モンスターストライク」と同じ世界観で展開する本格RPGです。マルチプレイやすれちがい通信など3DSならではの通信機能に対応。スマホ版の人気モンスターはもちろん、本作のオリジナルモンスターも多数登場します。


本作の開発が、ハードを問わずさまざまなゲーム開発に携わってきたトーセになることが明らかになりました。また、アニメ「モンスターストライク」のストーリー・プロジェクト構成を担当するイシイジロウ氏のTwitterによると、本作のシナリオは、『428~封鎖された渋谷で~』や『ケイオスリングス』シリーズ、『閃乱カグラ』シリーズなどを手掛けた北島行徳氏が担当するとのことです。


アニメ版の世界観で新しい物語が展開される本作。プレイヤーは、主人公“焔レン”となって街中に出現したモンスターとのバトルを繰り広げます。パッケージイラストには“焔レン”のほかにも、アニメ版のメインキャラクターである“水澤葵”“影月明”“若葉皆実”が描かれているため、彼らがゲームにも登場することは間違いなさそうです。


このことから、キャラクターデザイン関係のスタッフには、キャラクターデザイン原案に『逆転裁判』シリーズのデザインなどを手掛けた岩元辰郎氏、キャラクターデザインに「ガンダムビルドファイターズ」などを手掛けた大貫健一氏を迎えることになりそうです。

アニメ版の世界観やキャラクターを活かし、スマホアプリ版とは異なるアプローチで展開するニンテンドー3DS版。引き続き続報にご期待ください。

ニンテンドー3DS『モンスターストライク』は2015年12月17日発売予定。価格はパッケージ・ダウンロード版ともに4,500円(税抜)です。

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る