人生にゲームをプラスするメディア

【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表

誰でも気軽に異国情緒を楽しめるように、現実世界を舞台/モデルにしたオープンワールドゲームのパッケージ画像(一部タイトル画像)を、世界地図に貼り付けてみました。

その他 全般
【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表
  • 【特集】世界地図で見るオープンワールドゲーム早見表

◆アジア・オセアニア地域




多種多様な文化が存在するアジア・オセアニア地域は、危険地帯が多数存在する事からオープンワールドゲームの舞台にうってつけ。そうした事も関係するのか、安全大国として知られる日本が舞台のオープンワールドゲームは『Midnight Club II』の1タイトルのみです。日本人からするとやや寂しい気もしますね……。

『ファークライ3』
モデル/舞台になった国:東南アジアの孤島(インド洋と太平洋の境
原題:『Far Cry 3』プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:ユービーアイソフト 開発元:ユービーアイソフト
ゲームジャンル:FPS


『ファークライ4』
モデル/舞台になった国:ヒマラヤ山岳地域(チベットネパールがモデル)
原題:『Far Cry 4』 プラットフォーム:PS4/Xbox One/Windows PC
発売元:ユービーアイソフト 開発元:ユービーアイソフト
ゲームジャンル:FPS


『マーセナリーズ』
モデル/舞台になった国北朝鮮
原題:『Mercenaries: Playground of Destruction』 プラットフォーム:PS2/Xbox
発売元:エレクトロニック・アーツ 開発元:パンデミック・スタジオ
ゲームジャンル:TPS


『アサシンクリード』
モデル/舞台になった国:1190年代のイスラエル
原題:『ASSASSIN'S CREED』 プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:ユービーアイソフト 開発元:ユービーアイソフト
ゲームジャンル:アクションアドベンチャー


『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』
モデル/舞台になった国アフガニスタンアンゴラ(アフリカ南西部)等
プラットフォーム:PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One/Windows PC
発売元:コナミデジタルエンタテインメント 開発元:コナミデジタルエンタテインメント
ゲームジャンル:タクティカル・エスピオナージ・オペレーション


『Operation Flashpoint : Dragon Rising』
モデル/舞台になった国樺太南西の孤島アメリカ合衆国アラスカ州キスカ島の地形がモデル)
プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:Codemasters 開発元:Codemasters
ゲームジャンル:軍事FPS


『Operation Flashpoint: Red River』
モデル/舞台になった国タジキスタン
プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:Codemasters 開発元:Codemasters
ゲームジャンル:軍事FPS


『スリーピングドッグス 香港秘密警察』
モデル/舞台になった国香港
原題:Sleeping dogs プラットフォーム:PS3/PS4/Xbox 360/Xbox One/Windows PC
発売元:スクウェア・エニックス 開発元:スクウェア・エニックス&United Front Games
ゲームジャンル:クライムアクション


『ジャストコーズ 2』
モデル/舞台になった国東南アジアのマレー諸島付近
原題:『Just Cause 2』 プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:スクウェア・エニックス 開発元:Eidos Interactive/ Avalanche Studios
ゲームジャンル:アクション


『アサシン クリード リベレーション』
モデル/舞台になった国:16世紀のイスタンブール
原題:『Assassin's Creed: Revelations』 プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:ユービーアイソフト 開発元:ユービーアイソフト
ゲームジャンル:アクションアドベンチャー


『デッドアイランド』
モデル/舞台になった国パプアニューギニア周辺
原題:『DEAD ISLAND』 プラットフォーム:PS3/Xbox 360/Windows PC
発売元:Deep Silver 開発元:Techland
ゲームジャンル:サバイバルホラー


『DRIV3R』
モデル/舞台になった国イスタンブールフランスのニースマイアミ
プラットフォーム:PS2/XBOX/GBA/Windows PC
発売元:ATARI 開発元:Reflections Interactive
ゲームジャンル:レースゲーム


『Midnight Club II』
モデル/舞台になった国東京パリロサンゼルス
プラットフォーム:PS2/Xbox/Windows PC
発売元:Rockstar Games 開発元:Rockstar San Diego
ゲームジャンル:レースゲーム


次のページ:アフリカ大陸・ラテンアメリカ


《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  7. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  8. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る