人生にゲームをプラスするメディア

amiibo「ミュウツー」「Mr.ゲーム&ウォッチ」「ダックハント」「ロボット」は10月29日

任天堂は、「amiibo」の新作ラインナップとして「ミュウツー」「Mr.ゲーム&ウォッチ」「ダックハント」「ロボット」の発売日を発表しました。

任天堂 その他
amiiboスマブラシリーズ新作4種の発売日が決定(amiibo 公式サイトより)
  • amiiboスマブラシリーズ新作4種の発売日が決定(amiibo 公式サイトより)
任天堂は、「amiibo」の新作ラインナップとして「ミュウツー」「Mr.ゲーム&ウォッチ」「ダックハント」「ロボット」の発売日を発表しました。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U/Nintendo 3DS』向けのシリーズとして発売される新作「amiibo」4種類。追加ファイターである「ミュウツー」を含めたバラエティに富んだラインナップの発売日が、2015年10月29日(木)に決定しました。

「Mr.ゲーム&ウォッチ」は、ゲーム内同様“平面”であるため、ほかの「amiibo」とは違った仕様を採用。フィギュアにあたる部分が異なるポーズで4種類用意されており、台座に自由に差し替えて楽しめます。お気に入りのポーズで飾りましょう。


◆ミュウツー


■シリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

■発売日
2015年10月29日(木)

■価格
1,200円(税抜)

■紹介ページ
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aace/index.html


◆Mr.ゲーム&ウォッチ


■シリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

■発売日
2015年10月29日(木)

■価格
1,200円(税抜)

■紹介ページ
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aabx/index.html


◆ダックハント


■シリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

■発売日
2015年10月29日(木)

■価格
1,200円(税抜)

■紹介ページ
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aabz/index.html


◆ロボット


■シリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

■発売日
2015年10月29日(木)

■価格
1,200円(税抜)

■紹介ページ
http://www.nintendo.co.jp/amiibo/lineup/aaby/index.html

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

懐かしいゲームタイトルのキャラクターも多い今回ラインナップ。往年のゲームファン向けフィギュアとしても楽しめそうです。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る