人生にゲームをプラスするメディア

【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート

シアトルで開催中のPAX Prime 2015にて、『パズドラ』でおなじみのガンホーがブースを出展していました。

任天堂 3DS
【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
  • 【PAX Prime 2015】『パズドラ』や『グランディアII』も!ガンホーのブースレポート
シアトルで開催中のPAX Prime 2015にて、『パズドラ』でおなじみのガンホーがブースを出展していました。



ガンホーの顔ともいえる『パズル&ドラゴンズ』コーナーを大きく展開しており、スマホ版の他に3DS版も試遊できました。堅実なパズルゲームだけあって、北米のユーザーも興味深々のようでした。



海外では先日Steamでリリースされた『グランディアII』のコーナーも大きく取られていました。ドリキャスやPS2でプレイしていたユーザーには懐かしく、初めて触れる世代には新鮮に感じたかもしれません。


ガンホーがパブリッシングを務めるインディーゲーム『宇宙戦士ガラクZ』の試遊も。同タイトルは、70年代の日本のロボットアニメをリスペクトして作られたシューティングゲームで、北米ではPS4版のリリースも決まっています。


スマホやPCでリリースされているステルスアドベンチャー『Republique』のPS4版も展示。元がモバイルゲームとは思えないグラフィックを確認できます。


ブースの来場者には、ペーパー製「たまドラ」帽子がプレゼントされていました。
《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る