人生にゲームをプラスするメディア

【特集】ゲームでイライラする10の要素

皆さんは、ゲームを遊んでいてイライラする場面に遭遇した事はありませんか?同じ失敗を何度も繰り返したり、理不尽なトラップに引っかかったり、対戦ゲームで同じプレイヤーに連続で倒されたりすると、どうしてもストレスフルになってしまうものです。

その他 全般
【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素
  • 【特集】ゲームでイライラする10の要素

◆ゲームに登場するムズカシイ固有名詞



外資系企業で働く人も横文字使いたがるよね……。

物語の世界観を深めるために登場する固有名詞は、ゲームにとって毒にも薬にもなる要素。物語の鍵となるものにカッコイイ名前を付けたり、過去に起きた戦争に印象的な名前を付けたりすると、ゲームの世界設定やストーリー、キャラクター同士の関係が覚えやすくなります。しかし、その分量を間違えると、キャラクターのセリフの意味すら理解できなくなる弊害が生じ、ひいてはストーリー無視でゲームを進めてしまうプレイヤーが現れる事も……。

何も超大作RPGの事ばかりではありません。MMORPGやMOBAをはじめとしたオンラインゲームにも専門用語が多数存在し、さらにユーザーが考えたゲームのスラングも日々乱造されているのです。他のプレイヤーと会話をする度に、攻略wikiで言葉の意味について調べないといけないのは、人によっては苦痛かもしれません……。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

    “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  3. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. 全国各地から“痛車”約150台が集結!入場料無料のイベント「ARC Championship 2025」が5月25日開催

  8. 「ガンダム ジークアクス」TV特番が放送決定!鶴巻監督へのインタビューや、地上波初のガンプラ新工場が紹介

アクセスランキングをもっと見る