人生にゲームをプラスするメディア

人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン

一周年を迎え、ますます盛り上がる『白猫プロジェクト』。本作で現在開催中の人気イベント「市立茶熊学園」のリアルカフェが原宿に登場。14日から期間限定で運営中です。

モバイル・スマートフォン iPhone
人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
  • 人気イベントがカフェになった 原宿に「白猫プロジェクト 登校茶熊学園」がオープン
一周年を迎え、ますます盛り上がる『白猫プロジェクト』。本作で現在開催中の人気イベント「市立茶熊学園」のリアルカフェが原宿に登場。14日から期間限定で運営中です。



カフェでは、オリジナルシナリオで生徒たちの掛け合いを楽しめる特別映像が上映されるほか、オリジナルのドリンクやカクテルが用意。お昼の部ではお弁当が提供されます。もちろん、初登場のグッズ販売も。さらにAndroid版のユーザーにはゲーム内で「カムイ学長」の銅像がもらえるシリアルコードもプレゼントされます。

編集部でもお邪魔してみました。「登校茶熊学園」が行われているのは、原宿の神宮前交差点から至近の、原宿AREA-Q(キュープラザ原宿7F)。華やかな通りにあるビルを上がると、バーカウンターのあるカフェスペースが「市立茶熊学園」に彩られています。昼はカフェ、夜は"微力ながらBAR!"としてアルコールも提供されます。昼間は1時間ごとの入れ替え制で、前売チケットが1ドリンクを含み3000円、夜間は1ドリンク500円で入場可能です。



昼間の営業ではお弁当のほか、小冊子・トートバック・学園校章がプレゼント。お弁当は熊のカムイ学長をイメージした鮭が特徴。のり弁当のような佇まいですが、生徒たちの姿が描かれているというのがファンにとっては嬉しいところ。浅井大樹プロデューサーによれば、イラストは全8種類あるそう。夜間の営業ではドリンクのコースターが全18種類。ファンなら集めたいところですね。









店内はゆったりした間取りで、前売チケット制のため、大混雑で大変、ということにはならなさそう。生徒たちの掛け合いが楽しい特別映像(約1時間)を見ながら、白猫談義に花を咲かすのが良さそうです。チケットはAREA-Qのウェブサイトから購入可能です。

浅井プロデューサーは「一周年を迎えましたが、このようなカフェが開けるゲームになるとは想像していませんでした。遊んでいただいている皆さんには感謝でいっぱいです。今後も進化していくゲームになりますので『白猫プロジェクト』をどうぞ宜しくお願いします」と話してくれました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. パロディ多すぎ!『ガーディアンテイルズ』に散らばる、笑える小ネタまとめーこれ大丈夫…?

    パロディ多すぎ!『ガーディアンテイルズ』に散らばる、笑える小ネタまとめーこれ大丈夫…?

  4. 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

  5. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  6. 『Gジェネ』シリーズ最新作がスマホに登場『SD ガンダム ジージェネレーション フロンティア』

  7. ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信

  8. 『ウマ娘』×『デレステ』コラボ記念!ウオッカの「お願い!シンデレラ」踊ってみた動画公開

  9. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  10. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

アクセスランキングをもっと見る