人生にゲームをプラスするメディア

【ブレゲー攻略】ゴールド不足で泣かないために! 効率の良いキャラクター強化方法(第3回)

挑戦するたびに形が変わるダンジョンに潜るローグライクRPG『ブレイブリーゲート』は、キャラクターを強化することで、新しいダンジョンに挑戦しやすくなります。攻略連載第3回目は、キャラクターのレベル上げに役立つ情報をお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
魔石とゴールドを消費してレベルを上げる
  • 魔石とゴールドを消費してレベルを上げる
  • 小タイプの魔石
  • 月曜限定ダンジョン・中級ボス
  • 火曜限定ダンジョン・中級ボス
  • 水曜限定ダンジョン・中級ボス
  • 木曜限定ダンジョン・中級ボス
  • 金曜限定ダンジョン・中級ボス
  • 土日限定ダンジョン・中級ボス
挑戦するたびに形が変わるダンジョンに潜るローグライクRPG『ブレイブリーゲート』は、キャラクターを強化することで、新しいダンジョンに挑戦しやすくなります。攻略連載第3回目は、キャラクターのレベル上げに役立つ情報をお届けします。

『ブレイブリーゲート』では、キャラクターのレベルを、魔石とゴールドを消費して上げていきます。ダンジョン内の敵を倒すことでレベルを上げ、ゲームオーバーになった時点でレベルがリセットされるシステムを採用しているローグライクゲームもありますが、本作は一度上げたレベルが下がることはありません。上げたレベルを維持したまま、強い敵が待ち受けるダンジョンに潜ることができます。

◆レベルの上げ方


魔石とゴールドを消費してレベルを上げる

キャラクターのレベル上げは、「キャラクター強化」で行います。レベルアップで上昇するステータスは、HPと攻撃力。強化に必要な魔石はキャラクターごとに異なり、ゴールドはレベルが上がるほど高くなります。

……と書くと簡単そうですが、意外に大変なレベル上げ。魔石不足に泣き、ゴールド不足に泣くことになり、レベルを上げられそうで、上げられない! 無計画にレベルを上げようとすると、常に泣いていることに……。ええ、泣いていますとも! 何故なら、レベルをガンガン上げるには、かなりの量の魔石とゴールドが必要だからです。魔石は、特に小タイプが大量に必要になります。

小タイプの魔石

そこで、役に立ってくれるものが「曜日限定ダンジョン」です。それぞれの曜日で特定の魔石ががっぽり手に入ります。さらに、土曜日と日曜日には、ゴールドを手に入れることができるダンジョンも出現します。

◆曜日限定ダンジョン


曜日限定ダンジョンの難易度は、「初級」「中級」「上級」の3種類。上級でも、レベル20辺りからチャレンジできます。ただし、ダンジョンに潜る際にはパーティに注意! 特定の攻撃属性に耐性を持つ敵ががっつり出現するので、パーティ編成を間違えると苦戦します。

■月曜限定ダンジョン
月曜限定ダンジョン・中級ボス

紫魔石系が手に入るダンジョンです。出現するモンスターは、悪魔系とドラゴン系。どちらも、「魔」タイプの武器に対して耐性を持っています。魔法使いは、ほとんどダメージを与えられないため、パーティには他のジョブを編成しましょう。

■火曜限定ダンジョン
火曜限定ダンジョン・中級ボス

紅魔石系が手に入るダンジョンです。出現するモンスターは、獣系と植物系。どちらも「打」タイプの武器に対して耐性を持っているため、ファイター・モンク・テイマーは、ほとんどダメージを与えられません。

■水曜限定ダンジョン
水曜限定ダンジョン・中級ボス

青魔石系が手に入るダンジョンです。出現するモンスターは、ゾンビ系とその他。どちらも「斬」タイプの武器に対して耐性を持っているため、ナイト・レンジャー・ランサーは、ほとんどダメージを与えられません。

■木曜限定ダンジョン
木曜限定ダンジョン・中級ボス

緑魔石系が手に入るダンジョンです。出現するモンスターは、獣系と植物系。どちらも「打」タイプの武器に対して耐性を持っているため、ファイター・モンク・テイマーは、ほとんどダメージを与えられません。上級のボスは混乱スキルを使うので、戦いが長引く可能性があります。ボス戦の前には、HPの確認を忘れずにしましょう。

■金曜限定ダンジョン
金曜限定ダンジョン・中級ボス

黄魔石系が手に入るダンジョンです。出現するモンスターは、ゾンビ系とその他。どちらも「斬」タイプの武器に対して耐性を持っているため、ナイト・レンジャー・ランサーは、ほとんどダメージを与えられません。上級のボスは、爆破スキルを使いますが、このスキルにはお供の「嘆きの亡者」を巻き込むことができます。ボスに近づいて戦って爆破に巻き込めば、ボスが「嘆きの亡者」を倒してくれます。

■土日限定ダンジョン
土日限定ダンジョン・中級ボス

金や銀などの延べ棒を拾えるため、ゴールドを手に入れることができるダンジョンです。出現するモンスターは、悪魔系とドラゴン系。どちらも「魔」タイプの武器に対して耐性を持っているため、魔法使いはほとんどダメージを与えられません。難易度が高いほどたくさんゴールドが手に入るため、チャレンジできる範囲の中で一番高い難易度のダンジョンに潜りましょう。

◆レベル上げのポイント


曜日限定ダンジョンを活用しても、なかなか上がらないものがレベルです。

リーダーはレアリティの高いキャラクターがオススメ

そこで、最初のうちはレベルを上げるキャラクターを「リーダーにするキャラクター」に絞るべし! 特定の攻撃属性に耐性を持つモンスター対策には、助っ人を活用します。ダンジョン攻略時に、リーダーキャラクターとは違う武器属性を持った助っ人を選ぶことで、耐性対策をしましょう。

ある程度リーダーキャラクターのレベルが上がったら、「リーダーキャラクターとは違う武器属性を持ったキャラクター」のレベルを上げます。助っ人を活用しながらキャラクターのレベルを上げていけば、それほど苦労することなく、キャラクターを強化できるハズです。

「曜日限定ダンジョンに潜っても、ゴールドが足りない!」なんてときには、装備しない武器や防具を売却するべし!

ゴールドが足りないときは装備を売却

レアリティ1の「木刀」や「樫の杖」などの装備でも、1つ500ゴールドで売却できます。レアリティ2の装備なら、なんと1つ2000ゴールドになります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


次回は、キャラクターをさらに強化! 武器防具の強化や施設拡張など、飛空船のシステムについてチェックします。

『ブレイブリーゲート』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  2. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  3. 『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

    『ウマ娘』新衣装ネイチャの“おへそ”が注目集める―へそ出し巡って「サイゲが鬼すぎる」と話題に

  4. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  5. 【読者アンケート】『FGO』どのアルトリアが一番好き?堂々の1位は・・・

  6. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  7. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  8. バラバラに並ぶ本を整理整頓『みんなのスッキリ 本並べ』

  9. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  10. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

アクセスランキングをもっと見る