人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー

世界で産業革命真っ只中の1868年、ヴィクトリア朝ロンドンを舞台にしたシリーズ最新作『アサシンクリード シンジケート』のクリエイティブディレクターに話を聞きました。

ソニー PS4
【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
  • 【E3 2015】世界中のファンの声に真摯に開発する『アサシンクリード シンジケート』インタビュー
世界で産業革命真っ只中の1868年、ヴィクトリア朝ロンドンを舞台にしたシリーズ最新作『アサシンクリード シンジケート』(Assassin's Creed Syndicate)。E3 2015のユービーアイブースにて、本作の開発を担当するUbisoft Quebecのクリエイティブディレクターに話を聞くことができたので、気になる質問をぶつけてみました。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


―――まずは自己紹介をお願いします。

Marc-Alexis cote: 『Assassin's Creed Syndicate』のクリエイティブディレクター Marc-Alexis coteです。

―――本作の舞台はヴィクトリア朝のロンドンですが、なぜこの時代設定になったのですか?

Marc-Alexis cote: 『Assassin's Creed』シリーズというものを近代化させたかったんです。それには産業革命真っ只中である1868年のロンドンが最適だと思いました。この時代はまさに近代の幕開けであり、馬車やロープランチャーを組み込むのにちょうど良く、フランチャイズに新風を吹き込むために一番適している時代です。

―――現代パートはありますか?

Marc-Alexis cote: もちろんあります!まだ詳しいことは言えませんが、夏ごろにはお話しできると思います。

―――『Assassin's Creed Unity』と比べて群衆の表現は向上していますか?

Marc-Alexis cote: 『Assassin's Creed Syndicate』には馬車といった乗り物が登場します。その乗り物がどういったルートを通るかをまず初めに考える必要があり、マップを作る際は建物からではなく道から作りました。そしてこの時代になってくると馬車の往来が多く、危険なため人々は車道ではなく歩道を通るようになりました。そのため、一か所に固まって群衆がいるわけではないのですが、歩道には『AC Unity』と同じ規模の群衆がいます。



―――主人公が馬車で街中を暴走していたのですが、この時代のアサシンには掟がないのですか?

Marc-Alexis cote: 暴走していましたが、それはプレイヤーの選択次第です(笑)。今作は馬車で暴走すると警察に引き摺り下ろされますよ!そういった選択も含めてプレイヤー次第です。

―――トレイラーではギャング同士の抗争が描かれていましたが、彼らもアサシン教団もしくはテンプル騎士団なのでしょうか?

Marc-Alexis cote: 『AC Syndicate』におけるテンプル騎士団のやり口は、悪名高いギャングを丸め込み、労働者を支配するという手段をとっています。そうしたやり方に対抗するためにJacobとEvieは市民を集めて自分たちのギャングを作り戦っていきます。しかし、そのギャングたちがアサシンというわけではありません。また、JacobとEvieは色々な所で市民を助けて、ギャングの仲間に加えていきます。



―――各機種バージョンの解像度とフレームレートは?

Marc-Alexis cote: まだ最終版ではないですし、現在最適化の最中です。そのうちお知らせできると思います。

―――本作ではマルチプレイやコンパニオンアプリが廃止されていますが、その決断の背景やそれによて得られたメリットなど、改めて教えてください。

Marc-Alexis cote: この一年間ファンの方々の声を聞いてきて、皆さんが濃厚なシングルプレイを求めていることがわかり、その声を反映したのが一番の理由です。『Assassin's Creed Syndicate』に関わる9個のスタジオがゲームのクオリティをあげようと鋭意制作中で、発売するころには最高のゲームができるように尽力しています。

―――『AC Unity』のリリース時、技術的な問題が発生し、アップデートが繰り返し行われていましたが、そのような過去を踏まえて、『AC Syndicate』の開発で配慮している点はありますか?

Marc-Alexis cote: 『AC Unity』が発売された後、ファンからの声を真摯に受け止めて、最高のゲームができるように尽くしています。実はE3のタイミングでハンズオンがプレイできるというのは今回が初めてで、今回のビルド以前にもプレイアブルビルドを出しています。E3の後にもヨーロッパやオーストラリアでハンズオンがプレイできるツアーも開催されます。とにかく発売する前に沢山の人にプレイしていただき、そのフィードバックを得て、今アナウンスしている10月の発売日に必ずリリースして、なおかつ皆さんの顔に笑顔が浮かぶように努力しています。



―――E3会期中のロサンゼルスでも熟練プレイヤーによるプレイテストを実施していますね。

Marc-Alexis cote: いつもはシンガポールやパリなどUbisoftのスタジオがある場所でテストを行っていたのですが、今年は世界中でプレイテストを実施しています。ファンからは、どこが良くてどこが悪かったか、といった200ページを超えるフィードバックがいつも届いていますよ。本作はファンの声を大切にしてフィードバックをそのまま反映できるようしています。

―――最後に日本のファンにメッセージをお願いします。

Marc-Alexis cote: 東京ゲームショウで日本のファンの皆さんに会えるのをとても楽しみにしています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


時代設定もさることながら、まさに心機一転して開発に取り組んでいる様子がうかがえる『Assasin's Creed Syndicate』。ファンの声を重視して最終的にどういった作品が出来上がるのか、期待が寄せられます。本作は海外でPS4/Xbox One版が10月23日に、PC版が2015年秋に発売予定です。
《Yoshihiro Uchiyama》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. PS Vita『LOVELY×CATION 1&2』発売決定!追加シナリオ&新規イベントシーンを大幅追加

    PS Vita『LOVELY×CATION 1&2』発売決定!追加シナリオ&新規イベントシーンを大幅追加

  4. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  5. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  6. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  7. 『DOA Xtreme 3』“やわらかエンジン2.0”の特徴が公開!進化した日焼け跡、肉感あるお尻・太もも、自然に動く胸など

  8. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る