人生にゲームをプラスするメディア

『ストリートファイターV』システム・キャラ情報・新トレイラーが公開

カプコンは、PlayStation 4/PC向け対戦格闘アクション『ストリートファイターV(Street Fighter V)』のバトルシステムとキャラクター情報及び、最新トレイラーを公開しました。

ソニー PS4
Vリバーサル
  • Vリバーサル
  • 『ストリートファイターV』システム・キャラ情報・新トレイラーが公開
  • 『ストリートファイターV』システム・キャラ情報・新トレイラーが公開
  • 『ストリートファイターV』システム・キャラ情報・新トレイラーが公開
  • Vトリガー
  • Vトリガー
  • Vトリガー
  • クリティカルアーツ
カプコンは、PlayStation 4/PC向け対戦格闘アクション『ストリートファイターV(Street Fighter V)』のバトルシステムとキャラクター情報及び、最新トレイラーを公開しました。

『ストリートファイターV』は、「RISE UP」のテーマを掲げ、格闘ゲームのジャンルにとどまらずeスポーツの金字塔をも目指す格闘ゲームです。今回は、EXゲージをすべて使って発動する最終奥義クリティカルアーツのほか、Vゲージを使用する3つのアクションを解説。



またキャラクター情報では、リュウや春麗、ベガに加えて、『ストリートファイターZERO』シリーズで死んだはずのナッシュが紹介されています。

◆クリティカルアーツ


EXゲージをすべて使用することで発動できる最終奥義。どのキャラクターも個性的なクリティカルアーツを持っており、その演出にも注目です。



リュウのクリティカルアーツ、「真空波動拳」。シリーズおなじみの超必殺技が、本作のエフェクトテーマである流体表現の「気跡」と組み合わさり大迫力な演出に!もちろん威力も絶大です。



こちらは春麗のクリティカルアーツ、「鳳翼扇」。左右交互の足で百裂脚を繰り出し最後に敵を大きく上に吹き飛ばす技。きまれば、爽快感バツグン。

◆Vリバーサル




Vゲージを消費することで相手の攻撃をガードしている状態から反撃することが可能。相手と乱戦に陥った場合に戦局を切り返しつつ、反撃から一気にこちらのペースにもっていきましょう。

◆Vトリガー




Vゲージをすべて使って発動できる「Vトリガー」は本作の肝といっても過言ではない、最大の切り札です!キャラ特有の特殊効果が発動し、うまく利用することで大逆転劇が期待できます。

◆Vスキル




キャラの個性を最大限に引き出す固有技で、相手の飛び道具を跳ね返したり、特殊なジャンプをしたりと、全く新しいアクションです。対戦中、何度も発動することができるのでVスキルを攻撃に織り交ぜていきましょう。

2ページ目:リュウ・春麗・ナッシュ・ベガのキャラクター情報
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

  7. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  8. 『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』11月6日に横浜国立大学常磐祭で公認大会を開催

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『モンハン:アイスボーン』謎のモンスターは「ゼノ・ジーヴァ完全体(仮)」と判明!16人用討伐クエストとして12月13日より配信【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る