人生にゲームをプラスするメディア

『ポポロクロイス牧場物語』の「作物づくり」や「動物のお世話」とは

マーベラスは、ニンテンドー3DSソフト『ポポロクロイス牧場物語』の公式サイトを更新し、「作物づくり」や「動物のお世話」といった冒険に役立つ牧場ライフなどの最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • 作物作り
  • 作物作り
  • 作物作り
  • 作物作り
  • 作物作り
マーベラスは、ニンテンドー3DSソフト『ポポロクロイス牧場物語』の公式サイトを更新し、「作物づくり」や「動物のお世話」といった冒険に役立つ牧場ライフなどの最新情報を公開しました。

『ポポロクロイス牧場物語』は、“成長”と“絆”をテーマに、感動の物語が展開するほのぼの冒険RPGです。ピエトロ王子、ナルシア、白騎士、ガミガミ魔王といった仲間たちが、ポポロクロイスや新たに登場するガラリランドを舞台に、涙と勇気の大冒険を繰り広げます。

今回、本作の「作物づくり」や「動物のお世話」といった冒険に役立つ牧場ライフが公開されました。



◆牧場で「作物」を育てて冒険に役立てよう


牧場にある畑では、その土地ならではの作物を育てることができます。畑を耕してタネをまいたら水をやり、作物が実ったら収穫します。収穫した作物は、出荷してお金に換えたり、アイテムとして使うなど、冒険に役立てることができます。



















◆「動物のお世話」をして副産物を入手しよう


物語が進むと、牧場にある動物小屋で動物のお世話ができるようになります。動物たちは、愛情込めてお世話することで、卵やミルク、毛といった副産物を生み出してくれます。副産物は作物と同じく、出荷してお金に換えたり、アイテムとして使うなど冒険に役立てることができます。










◆先着購入特典


先着購入特典は、「出発しよう!ピエトロ王子冒険ストラップ」です。ピエトロ王子の旅立ちの姿が、たのもしくもかわいいストラップになっています。ストラップは、イヤホンジャックに挿して持ち歩くこともできます。なお、特典は無くなり次第終了となります。また、デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合があります。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポポロクロイス牧場物語』は、6月18日発売予定で、価格は5,980円(税抜)です。

(C)Yohsuke Tamori (C)Yoshifumi Hashimoto(Marvelous Inc.) (C)2015 Marvelous Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る