ユニーク&ポップなアクションSTGとして注目を集めている『スプラトゥーン』が、いよいよ5月28日にリリース。発売を楽しみにしていた方や、完成披露試射会でプレイ意欲を刺激された人にとって、待ち焦がれた発売日と言えるでしょう。そんな『スプラトゥーン』を、「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」が全力でバックアップ。約9分に及ぶ第38回目の内容全てが、『スプラトゥーン』尽くしとなっています。
「いか」したゲームの情報をお届けするネコマリオと、「いーかんじ」なネコピーチがお届けする最初のコーナーは「イカ博士への道」から。『スプラトゥーン』に登場する「イカ」を徹底的に紹介するこのコーナーですが、今回はその習性に注目しています。
「イカ」は、インクを駆使してナワバリ争いがある習性を持ちます。この習性をルールに取り込んだのが、敵を倒した数ではなくステージを塗った面積で勝敗を競う「ナワバリバトル」です。そのため、敵を倒すのが苦手な方も勝利に貢献できるのが、本作のユニークな魅力のひとつです。なお、壁を塗ってもナワバリにはならないので要注意。
続いてのコーナー「クイズ! ネコマリオQ」でも、『スプラトゥーン』が題材に。「イカ」の正式名称や、敵対する軍団の名前などを当てる問題が飛び出します。没入感にも影響するポイントなので、しっかり確認しておきましょう。もちろんこのほかにも、問題が用意されていますよ。
更に、「ようこそクッパ軍団へ」ならぬ「ようこそタコ軍団へ」というコーナーも登場。今回は、クッパが「タコ軍団」の様々なメンバーを紹介してくれます。地面を塗りつつ迫ってくる「タコボール」や、正面からはインクを受け付けない「タコスタンプ」などがその勇姿を露わとしますが、それぞれの弱点も描かれているので、予習を兼ねて映像をチェックしておきましょう。
とうとう幕開けを迎える『スプラトゥーン』をより楽しませてくれる、今回の「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」。どうぞお見逃しなく。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=ywYjrdddf_U
(C)Nintendo
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?
-
『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説
-
3DS『ぼくらの七日間戦争』配信開始!名作小説がノベルゲームに
-
『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
-
ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで
-
3DSとスマホを連携させる公式アプリ「かんたんテザリング for 3DS」登場
-
『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?
-
『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!