人生にゲームをプラスするメディア

ガンプラ35周年「ガンプラビルダーズワールドカップ2015」世界約20都市で開催

2015年で35周年を迎える「ガンプラ」の世界大会の詳細が発表された。世界大会「ガンプラビルダーズワールドカップ2015」は世界約20都市で開催される。

その他 玩具
 
  •  
  •  
  •  
ガンダムのプラモデル、“ガンプラ”が2015年で35周年を迎える。この2015年に開催されるガンプラの世界大会「ガンプラビルダーズワールドカップ2015」が世界約20都市で開催される。
「ガンプラビルダーズワールドカップ」は2011年から始まり、2015年で5年目となる。2014年度はオープンコースがマレーシア代表、ジュニアコースで韓国代表が優勝している。

ガンプラ生誕35周年という記念すべき年である今回は、例年以上の賑わいも期待されそうだ。今回海外エリアでは13ヶ国・地域での予選が決定、世界からも注目されている。

日本大会のウェブエントリーは5月18日から始まり、7月1日からは全国各地の提携店舗「バンダイホビープロショップ」でも応募を開始する。オープンコースは15歳以上、ジュニアコースは14歳以下だ。
本戦2次審査では、前大会と違い審査員表審査にさらにWEB投票の一般審査を加えることとなった。一般の投票を入れることで、他のガンプラユーザーの意見も取り入れ、日本代表をさらに厳選するという試みだ。2014年度の優勝を海外選手が獲得していることもあり、白熱しそうだ。世界大会決勝戦は日本で12月に開催予定となっている。

また5月16、17日に静岡で開催される第54回静岡ホビーショーでは、この「ガンプラビルダーズワールドカップ 2015」に先駆けて、2014年度の日本大会優勝作品を展示する。他にも約200点に及ぶHGシリーズを展示し、ガンプラファンにはたまらない空間となる。
2015年から新たにシリーズ化した「HGUC」シリーズのガンキャノン、ガンダムも展示とあって、注目度は高い。
毎年そのクオリティの高さから話題となっている「ガンプラビルダーズワールドカップ」だが、2015年はどんな作品が登場するのか。引き続き注目したい。

「ガンプラビルダーズワールドカップ」公式サイト
http://www.bandai-hobby.net/GBWC/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る