人生にゲームをプラスするメディア

富士急ハイランド「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」始動!「エヴァ飛車」も再登場

実物大のエヴァンゲリオンなど何かとコラボの多い富士急ハイランドですが、今度はプロジェクトマッピングを使ったアトラクションが始まります。

その他 全般
富士急ハイランド「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」始動!「エヴァ飛車」も再登場
  • 富士急ハイランド「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」始動!「エヴァ飛車」も再登場
  • 富士急ハイランド「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」始動!「エヴァ飛車」も再登場
  • 富士急ハイランド「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」始動!「エヴァ飛車」も再登場
実物大の「エヴァンゲリオン」など何かとコラボの多い富士急ハイランドですが、今度はプロジェクトマッピングを使ったアトラクションが始まります。

4月25日から開始される「エヴァンゲリオン プロジェクトマッピング」は実物大エヴァンゲリオン初号機に6台のプロジェクタから映像を投影するというもの。あらゆる箇所から投影された映像は閃光やほとばしるレーザー、エアーとなって観客を楽しませてくれるそうです。

なお、このイベントにはストーリーがあり、観客は視察団として富士急ハイランド基地にやってきたという設定になっています。ミサトとシンジの和やかな掛け合いの中、未確認飛行物体の来襲に初号機が咆哮とともに暴走を始める、という展開になるそうです。

この他のアトラクションでは、2012年に登場した最大落下角度121度の巨大ローラーコースター「エヴァ飛車」も好評に応え、期間限定で再登場。初号機デザインの車両を中心にアナウンスやBGMを始め、駅舎、待ち列のモニターまでエヴァ一色に染まる絶叫アトラクションになるそうです。

なお、イベント初日の4月25日にはEVANGELION:WORLD」内にて、プロジェクションマッピングオープニングイベントを実施予定とのこと。

エヴァンゲリオンといえばアニメ放送開始から20周年を迎え、リマスター版のBlu-rayボックスと、TV放送時そのままを収録したTV放送版DVDが8月26日に発売することが決定しており、監督から「ゴジラ」と「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の同時制作が発表されるなど、今年も「エヴァンゲリオン」の話題は尽きることがなさそうです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  5. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  6. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  7. 若手エンジニアが語る『逆転オセロニア』を例にしたデータ解析術【DeNA TechCon 2018】

  8. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  9. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る