人生にゲームをプラスするメディア

「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、KADOKAWAより「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」を発売開始しました。

その他 全般
「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで
  • 「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」発売開始!シリーズの設定画やイラストを408Pの大ボリュームで
  • ebtenDXパック タペストリー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、KADOKAWAより「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」を発売開始しました。


『俺の屍を越えてゆけ』は、世代交代を重ねて一族を強化し、宿命の敵を倒すべく冒険する人気RPGシリーズです。第1作は1999年にPlayStationで発売され、独特の設定や世界観が高く評価され、2011年にPSPでリメイク版も発売されました。2014年7月にはおよそ15年ぶりの完全新作として、第2作『俺の屍を越えてゆけ2』がPlayStation Vitaで発売され話題となりました。

そんな『俺の屍を越えてゆけ』と『俺の屍を越えてゆけ2』に登場するキャラクターたちの魅力がふんだんに盛り込まれた初の公式設定画集「俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集」が本日より発売開始となりました。A4判408ページの大ボリュームで、『俺屍』シリーズの設定画やラフスケッチなどが掲載されています。また、電子書籍版や通販サイト「エビテン」限定タペストリー付き「ebtenDXパック」も同時発売となっています。


◆俺の屍を越えてゆけ 公式設定画集

【通常書籍版】
■発売日:2015年4月2日(木)(好評発売中)
■価格:3,700円(税抜)
■仕様:A4判 408ページ
■発売元:KADOKAWA(エンターブレインブランド)

【電子書籍版】
■発売日:2015年4月2日(木)(好評発売中)
■価格:3,300円(税抜)
■発売元:KADOKAWA(エンターブレインブランド)

【ebtenDXパック】
■発売日:2015年4月2日(木)(好評発売中)
■価格:5,200円(税抜)
■エビテン商品URL:http://ebten.jp/ps/p/7015015022301/
■発売元:KADOKAWA(エンターブレインブランド)
■付属品:B2判タペストリー(タペストリーのみの販売はありません)


■内容:
・キャラクターデザイン担当の佐嶋真実氏による設定画900点以上を掲載
初期スケッチやラフ画、三面図など、さまざまな設定画を多数掲載。お宝画像もふんだんに盛り込まれています。

・開発陣の手元で眠っていた各種設定画も徹底掲載
『俺の屍を越えてゆけ2』で新たに登場した神様のほか、背景、アイテム、大将鬼など、さまざまな設定画が掲載されています。

・パッケージアートやロングインタビューも掲載
パッケージ用に描かれたイラストや、販促用に描かれたイラストもあますところなく掲載。佐嶋真実氏のロングインタビューも収録しています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『俺屍』シリーズファン垂涎のアイテム。気になった方は各取扱店をチェックしてみてください。

(C)1999 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)1999-2011 Sony Computer Entertainment Inc.
(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

アクセスランキングをもっと見る