人生にゲームをプラスするメディア

「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS『ブレイブリーセカンド』の「早期購入キャンペーン」第2弾などの情報を公開しました。

任天堂 3DS
「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
  • 「5分でわかるブレイブリーデフォルト」公開!オープニングからエンディングまでをザックリ紹介
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS『ブレイブリーセカンド』の「早期購入キャンペーン」第2弾などの情報を公開しました。

『ブレイブリーセカンド』は、前作『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の続編となるRPGです。本作では前作の登場キャラクターである「アニエス」が連れ去られてしまい、正教騎士団三銃士の「ユウ」たちや“魔王バスター”の「マグノリア」たちが彼女を救う冒険に旅立ちます。

◆「早期購入キャンペーン」第2弾



これまで、本作の購入者全員を対象とした「早期購入キャンペーン」第1弾が発表されていましたが、その第2弾が明らかに。このキャンペーンは、5月31日までの期間内にスクエニメンバーズにセーブデータをアップすると、特典が手に入るというもの。セーブデータのアップ方法などの詳細は、後日スクエニメンバーズサイト内にある「ブレイブリーセカンド」特設サイトにて掲載されるとのことです。



キャンペーン第2弾では、武器「白翼の杖」が特典として登場。この武器は、戦闘中に使用すると「アスピル(MP吸収)」の効果が発動するものとなっています。

◆「5分でわかるブレイブリーデフォルト」


また、同時に前作『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』のストーリーを5分にまとめた動画「5分でわかるブレイブリーデフォルト」が公開。前作の予習・復習に役立つ内容となっていますが、完全ネタバレ動画となっています。試聴には十分ご注意ください。



◆3DS『拡散性ミリオンアーサー』コラボ



さらに、ニンテンドー3DS版の『拡散性ミリオンアーサー』とのコラボキャンペーンが実施。3月31日までの期間内に、スクエニメンバーズへ『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』のセーブデータをアップすることで、3DS版『拡散性ミリオンアーサー』で使用できるSR+「ブレイブリー型 アニエス」ホロカードverがもらえるシリアルコードがプレゼントされます。

※シリアルコードは4月3日までにメールにて送付されます。
※本キャンペーンはスクエニメンバーズへのログインが必要となります。
※『拡散性ミリオンアーサー』内でのシリアルコード入力期限は2015年5月31日23:59迄となります。


<セーブデータのアップ方法>
1.『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』のタイトル画面左下にある「メンバーズ」ボタンを選んでください。
2.「スクエニメンバーズの利用」を選んでください。
3.「スクエニメンバーズのサービスを利用しますか?」で「はい」を選んでください。
4.メンバーズIDとパスワードを入力し、「送信」を選んでください。
5.ゲーム中のセーブ画面にある「データ更新」を行ってください。
以上で登録完了となります。

また、すでにプレイされている方は、ゲーム中のセーブ画面にある「データ更新」をお選びいただくことでも同様の手続きを行えます。


なお、4月下旬よりさらなるコラボイベントが実施される予定となっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ブレイブリーセカンド』は2015年4月23日発売予定で、価格は5,980円(税別)です。

(C)2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN : Akihiko Yoshida.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. バーチャルYouTuberも『あつまれ どうぶつの森』のプレイを満喫!見ている方も楽しくなれるオススメの配信をご紹介

  7. 「ここで舞えるやつがぁ! マジでネジキクリアできんだ!」人はなぜ加藤純一の金ネジキに熱狂するのか?

  8. VTuber・社築さんがデュエルキングに!? 『遊戯王 マスターデュエル』のノリノリプレイが話題沸騰

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  10. 『零 ~濡鴉ノ巫女~』欠かせないアイテム「射影機」の詳細や本作ならではの要素が公開に

アクセスランキングをもっと見る