人生にゲームをプラスするメディア

スマホゲームメーカーCygamesがアニメ事業部設立発表、オリジナルアニメ企画にも進出

『神撃のバハムート』などのゲームを展開するCygamesは、新たにアニメ事業部を設立することを発表した。事業部の設立は、アニメ事業の強化を目的とする。

モバイル・スマートフォン iPhone
(C)Cygames, Inc. (C) MAPPA Co.,LTD
  • (C)Cygames, Inc. (C) MAPPA Co.,LTD
3月10日、『神撃のバハムート』や『グランブルーファンタジー』などのゲームを展開するCygamesは、新たにアニメ事業部を設立することを発表した。事業部の設立は、アニメ事業の強化を目的とする。アニメ制作やその作品の権利ビジネスを手がける。
Cygamesは人気ゲームを多数保有するが、自社コンテンツのアニメ化だけでなく、オリジナルアニメの企画の立ち上げも目指すという。また、公式サイトでは「ゲーム制作会社として、アニメーション業界に参入するにあたり、ある種の使命感を持って、既存のアニメーション業界に対して挑戦していきます」としている。これまでと異なったかたちのアニメビジネスも模索することになりそうだ。

しかし、Cygamesのアニメ事業は既に、実績を残している。2014年秋期には自社の代表的なゲーム『神撃のバハムート』を自社出資でテレビアニメ化した。
本作は『TIGER & BUNNY』で知られる さとうけいいち監督ら実力派スタッフが並び、その完成度の高さはアニメファンや業界関係者で大きな話題を呼んだ。ヒット作にもなっている。こうした経験をさらに広げることを目指す。

また事業部立ち上げに伴い、関連業務の人材募集も開始した。募集職種はアニメプロデューサー、制作アシスタント、IPマネジメントとしている。IPマネジメントについては、3月11日には早くも募集締切り、こちらへの関心も高いようだ。
今回注目されるのはアニメ事業の出資にあたって、IP(知的財産権)の運用を重視することが窺われる点である。アニメファン向けの作品ではこれまで映像ソフトでのビジネスを中心に組み立てられることが多かった。しかし、先の『神撃のバハムート』では、映像ソフトに頼ったビジネスモデルではないとされている。
「日本を代表するアニメーションブランドを目指して」を掲げるCygamesが、どのようなアニメビジネスを組み立てるのか、大きな関心を呼びそうだ。

Cygames
http://www.cygames.co.jp/

Cygamesがアニメ事業部設立発表 オリジナルアニメ企画にも進出

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

    『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 新作公開で話題の「アナと雪の女王」がスマホゲームに!物語をパズルゲームと共に楽しめる『アナと雪の女王:フローズン・アドベンチャー』配信開始

  7. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  8. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  9. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  10. 『バンドリ!』×「リゼロ」コラボ遂に開幕!目玉となるRoseliaメンバーの特徴や入手方法を紹介―イベント報酬キャラ2名を獲り逃すな!【特集】

アクセスランキングをもっと見る