人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

コーエーテクモゲームスは、Wii U『ゼルダ無双』において、追加コンテンツ「ガノンパック」を2月26日に配信します。

任天堂 Wii U
『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信
  • 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

コーエーテクモゲームスは、Wii U『ゼルダ無双』において、追加コンテンツ「ガノンパック」を2月26日に配信します。

『ゼルダ無双』は、任天堂の『ゼルダの伝説』シリーズとコーエーテクモゲームスの『無双』シリーズのコラボにより実現した作品で、リンクやゼルダを始めとするおなじみのキャラクターたちが多数の敵をなぎ倒すアクションゲームになっています。


今回は、追加コンテンツ第4弾となる「ガノンパック」の配信決定が明らかになりました。

◆第4弾追加コンテンツ「ガノンパック」詳細


■「ボスチャレンジ」

「ガノンパック」にはふたつのモードが収録。まず、巨大魔獣とのバトルでハイスコアを目指す「ボスチャレンジ」が用意されています。このモードでは、リンク・ゼルダ・ラナのコスチュームが報酬として獲得可能です。

■「ガノンプレイ」

そして、“魔獣ガノン”を操作してハイスコアを目指す「ガノンプレイ」モードも。こちらのモードでは、ガノンドロフとシアのコスチュームが報酬として獲得できるとのこと。また、どちらのモードもそれぞれのバトルで戦績を記録することが可能です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ゼルダ無双』追加コンテンツ「ガノンパック」は2015年2月26日よりニンテンドーeショップにて配信予定。価格は500円(税込)です。

『ゼルダ無双』は発売中で、価格はパッケージ版が7,389円(税別)で、DL版が6,463円(税別)です。

(C)Nintendo
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
Licensed by Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. 『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

    『ポケモン ダイパリメイク』で「アルセウス」をゲットできる!幻のポケモン、その入手方法を要チェック

  4. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  5. 『スプラトゥーン2』好きなスペシャルウェポン投票はなんとマルチミサイルが圧勝!【読者アンケート】

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 『世界のアソビ大全51』一度は遊んでみたい世界のゲーム三選―「バックギャモン」「テキサスポーカー」「マンカラ」【特集】

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

アクセスランキングをもっと見る