PLAYISMは、2025年9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」にて、台湾のインディーゲームスタジオCrimson Duskが開発する3Dアクション『炎姫』をプレイアブル出展すると発表しました。あわせて、本作のSteam版が今冬発売されること、ゲーム内に日本語ボイスが実装されることもアナウンスされています。
日本アニメに影響受けたアクション
『炎姫』は、日本アニメに影響を受け、その豊かな表現の完全再現を目指した作品。爽快なアクションと3D弾幕を融合させた点が特徴で、プレイヤーは主人公の「炎姫」を操作し、さまざまな“感情”に囚われた妖魔を祓っていく中で、彼女自身や妖魔の物語を明らかにしていきます。
ゲーム内では、敵の攻撃を回避やパリィで対応しながら華麗なコンボを決めていく、爽快感と緊迫感に溢れたアクションが楽しめます。また、炎姫がスキルやコンボを習得することでプレイスタイルの幅がより広がっていきます。



主要キャラクターの日本語ボイスも決定!
今回「PLAYISM GAME SHOW 2025.9.16」で新たに発表された、主要キャラクターボイスの担当声優も一部公開されています。主人公・炎姫役は「チェンソーマン」のマキマ役や「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」のレン役で知られる楠木ともりさんが担当。石見舞菜香さんと菱川花菜さんの起用もあわせて発表されています。
◆炎姫
CV:楠木ともりさん
代表作
「チェンソーマン」マキマ
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」 レン
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』 宵崎奏
◆安
CV:石見舞菜香さん
代表作
「真•侍伝 YAIBA」峰さやか
「【推しの子】」黒川あかね
「フルーツバスケット」本田透
◆亜雅紗
CV:菱川花菜さん
代表作
「デリシャスパーティ♡プリキュア」和実ゆい/キュアプレシャス
「Turkey!」音無麻衣
「さよならララ」ララ
「TGS2025」の試遊でアクリルスタンドプレゼント
「東京ゲームショウ2025」のPLAYISMブース(08-S03/Hall8)では、日本語ボイスが実装された『炎姫』のプレイアブル展示も行われます。試遊ではゲームの基本がわかるチュートリアルから白熱したボスバトルまでを体験可能で、試遊特典として主人公・炎姫のアクリルスタンドがプレゼントされます。
試遊はビジネスデイ(25日/26日)が10時から17時まで、一般公開日27日が9時30分から17時まで、28日が9時30分から16時30分までを予定しています。



